作り方
- 1
バターを熱し、薄力粉を加え、ゴムベラで混ぜながら弱火で加熱する。ダマから再びさらっとしてくる。
- 2
豆乳を加え混ぜる。
- 3
お麩を砕きながら加える
- 4
味噌、砂糖を加え、フツフツするまで加熱する。
- 5
水溶き片栗粉でとろみ加減を調整する
コツ・ポイント
普通のホワイトソースと同じで、バターと小麦粉が再びさらっとするまで加熱すると、口溶けのよいホワイトソースになります。豆乳は加熱すると分離するので、重曹が入っているお麩を加えることで分離防止にしています。
似たレシピ
-
豆乳で作るホワイトソース 豆乳で作るホワイトソース
電子レンジで作るので早くて簡単!味は牛乳で作るよりさっぱりとした感じです。和風食材にもよく合います。もちろん牛乳でも同じ分量で作れますので応用可。このソースで作る豆腐グラタンが最近のお気に入りです!(写真はシーフードドリアです) メリ555 -
離乳食・豆乳ホワイトソース 離乳食・豆乳ホワイトソース
離乳食用に・・・家族にも!大豆アレルギーがなければ牛乳で作るより体によさそ☆・・・でも豆乳パックのとこに豆乳でアレルギーが出ることもあると書いてあったので・・・豆乳飲むときは注意です・・・ ずんだちゃん -
【離乳食レシピ♪】豆乳ホワイトソース 【離乳食レシピ♪】豆乳ホワイトソース
離乳食に便利なホワイトソースを冷凍で作り置き★製氷皿でキューブにして、使う時はレンジでチンして、ゆで野菜とあえるだけ。 kuropepe -
-
-
-
-
離乳食・アレルギーに♪豆乳ホワイトソース 離乳食・アレルギーに♪豆乳ホワイトソース
色んな料理で応用できる♪乳製品・小麦不使用の離乳食初期ベビちゃんやアレルギーちゃんにもオススメな簡単便利なホワイトソース AyakoOOOOO -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24449803