作り方
- 1
ひき肉・片栗粉・しょうゆ・にんにくチューブ・はんぺんをボウルにいれる(大きめのボウルが作業しやすい)。
- 2
使い捨てのビニール手袋で、はんぺんを握りつぶすようにして混ぜていく。はんぺんがまんべんなく混ざったらOK!
- 3
ボウルの中で4等分しておく。小さめ4個のほうが焼きやすい。
- 4
火をつけずに、フライパンに油をしく。ハンバーグに成形しながら並べていく。
- 5
【成形のポイント】最初におにぎりを握るようにぎゅっと丸める。それから平らにしていくと空気が抜けやすい。
- 6
フライパンに火をつけて中火で3分くらい片面を焼く。触りすぎない。焦げ目がついたら、フライ返しでひっくり返す。
- 7
ふたをして弱火で6分くらい蒸し焼き。時々様子をみて脂がたまっていたらティッシュで拭き取る。両面焼けたらできあがり♩
- 8
火が通っているか不安なときは半分に切って中を確認する。
- 9
お皿に盛り付けて、ハンバーグが隠れるくらいにソースをかける。
コツ・ポイント
火の通りが心配な時は遠慮なく中をのぞこう!ソースをたっぷりかけるので気になりません♩
似たレシピ
-
炒めない玉葱で♪簡単ふわふわハンバーグ 炒めない玉葱で♪簡単ふわふわハンバーグ
飴色玉葱面倒ですよね?炒めません!パン粉もそのまま!なのにふわふわジューシーなハンバーグが作れちゃいます! **ルリ** -
ひき肉☆卵なしハンバーグ弁当☆玉ねぎ不要 ひき肉☆卵なしハンバーグ弁当☆玉ねぎ不要
白いご飯がススム味、お弁当のメインに♪玉ねぎを刻まなくても、蓮根入りで食感良く、ヘルシー♪オトナな味ハマるよ卵なし◎ 元外交官夫人のレシピ -
-
玉ねぎ、パン粉、卵なし★ひと口ハンバーグ 玉ねぎ、パン粉、卵なし★ひと口ハンバーグ
玉ねぎを省き、パン粉も卵も入れないけどハンバーグは作れますオイスターソースやバターでコクや柔らかさが出せます! 元外交官夫人のレシピ -
-
たまご要らず!ふわふわ和風ハンバーグ☆ たまご要らず!ふわふわ和風ハンバーグ☆
ハンバーグって、卵&牛乳がなくても出来ちゃうんですよ♪しかもはんぺんを使えば、ふわふわ感アップ&カサ増しできちゃいます!みずほ*cook
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24459957