レンジで!大豆粉蒸しパン

⭐︎あてぃ⭐︎
⭐︎あてぃ⭐︎ @cook_41235112

覚書です
大豆粉を使っていろいろ作ってみたくて
クッキングシートを綺麗に敷けない…

レンジで!大豆粉蒸しパン

覚書です
大豆粉を使っていろいろ作ってみたくて
クッキングシートを綺麗に敷けない…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆粉 50g
  2. ラカント 大さじ2
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. お湯 大さじ4
  5. M1個
  6. デーツ(タネ抜き) 20g
  7. ベーキングパウダー 4g

作り方

  1. 1

    大豆粉、ラカント、オリーブオイルにお湯を入れて混ぜる

  2. 2

    ❶に卵を入れてよく混ぜる

  3. 3

    ❷にデーツを刻んで入れて最後にベーキングパウダーを入れてよく混ぜる

  4. 4

    クッキングシートを耐熱容器に敷いて生地を流し入れる

  5. 5

    電子レンジ500wで4分
    加熱が足りなければ30秒追加

  6. 6

    トースターで5分焼く

コツ・ポイント

デーツじゃなくてもしっとりしたドライフルーツならなんでもOK
最後に焼くのはわたしの好みなので、蒸しパンがお好きな方は焼かなくても

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
⭐︎あてぃ⭐︎
⭐︎あてぃ⭐︎ @cook_41235112
に公開
血液検査でひっかかり、まだまだ子供のためにも健康でいるために、糖分、油分、塩分控えめで美味しいご飯やおやつを作り始めました。自分でもレシピを忘れてしまうので、覚書のつもりでレシピをあげるようになりました。少しでも楽に、簡単に作れるレシピを心がけてます。お砂糖は使わず、甘味料はラカントやてんさいオリゴ糖、はちみつを使います。醤油は基本的には減塩醤油を使いますが、風味が欲しい時に白だしや牡蠣醤油を使っています。
もっと読む

似たレシピ