あるもので炊飯器チキンライス

クックKC0VVM☆センセ
クックKC0VVM☆センセ @cook_51309927
ふじのみや

昨今米の値段が倍の値段になってしまいました。節約とめんどくさいを融合させて、チキンライスを爆誕させます。自分用の覚え書きです😆

あるもので炊飯器チキンライス

昨今米の値段が倍の値段になってしまいました。節約とめんどくさいを融合させて、チキンライスを爆誕させます。自分用の覚え書きです😆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

炊飯器5.5合でMAX分量
  1. (農家さんで5㌔1800円) 2合
  2. 押し麦雑穀(業スー1㌔245円) 2合
  3. ★料理酒(クリエイトで1000㎖158円) 36㌘
  4. ★ケチャップ(クリエイトで470㌘178円) 180㌘
  5. ★コンソメ(マックスバリュで36㌘228円) 14㌘
  6. ★ソース(生協で300㎖288円) 12㌘
  7. ★醤油(マックスバリュで1000㎖238円) 12㌘
  8. ★みりん(業スーで1000㎖268円) 12㌘
  9. ⭐︎玉ねぎ(時価) 1個
  10. ⭐︎にんじん(時価) 半個
  11. ⭐︎きのこ(時価) 一掴み
  12. ⭐︎コーン(業スーで250㌘118円) 半缶
  13. ⭐︎ブロッコリー(時価) 3房
  14. ⭐︎鶏もも肉ウィンナーでも) 半身

作り方

  1. 1

    研いだ米2合と押し麦2合をお釜に入れます

  2. 2

    お釜ごとスケールに乗せて、★の調味料をグラムを計りながら入れていきます

  3. 3

    4合のところより少し少なめに水を入れる(野菜から水分が出ているようです)

  4. 4

    ⭐︎の具材をざくざく切って乗せていきます
    (玉ねぎを切るときは換気扇を回すと目が痛くない)

  5. 5

    炊き込みご飯コースで炊飯します

  6. 6

    混ぜ混ぜして出来上がり

コツ・ポイント

カット野菜や肉を使えばもっと時短できると思います。私は料理のついでに冷凍カット野菜を作り置きしています。
米の消費量を減らし野菜や麦を子供達に食べさせるのが目的のレシピです。
ドロドロした調味料を大さじで入れるのは面倒ですよね😇

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックKC0VVM☆センセ
に公開
ふじのみや
節約と手抜きのために魂の料理を365日カップラーメンと惣菜は主婦になってから断ちインデックス投資の軍資金にする高校生から小学生までの4人の子供を含む6人家族1ヶ月食費は目標六万円(現在七万)一食100円を目指す
もっと読む

似たレシピ