簡単ランチ!キノコ野菜卵のサラダうどん

きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891

温かいゴマダレうどんにキノコと余りものの野菜と温泉卵を絡めいただくサラダうどんはシャキシャキの葉野菜も食べやすく、キノコの旨味と食感も楽しい、とても美味しい一品になりました。パルミジャーノの塩気もいいアクセント!野菜はお好みで入れてください。葉野菜はチーズとも合うのでお勧めです。

簡単ランチ!キノコ野菜卵のサラダうどん

温かいゴマダレうどんにキノコと余りものの野菜と温泉卵を絡めいただくサラダうどんはシャキシャキの葉野菜も食べやすく、キノコの旨味と食感も楽しい、とても美味しい一品になりました。パルミジャーノの塩気もいいアクセント!野菜はお好みで入れてください。葉野菜はチーズとも合うのでお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍うどん 1袋
  2. 温泉卵 1個
  3. 温泉卵付属のタレ 1袋
  4. サンチェ 2~3枚
  5. ロメインレタス 2~3枚
  6. きのこの作り置き 20g
  7. ラディッシュ 1個
  8. 紅くるり大根 適量
  9. 適量
  10. ボイルロマネスコ 適量
  11. ◎練りゴマペースト 10g
  12. ◎白すりごま 5g
  13. めんつゆ(2倍濃縮) 大匙1
  14. ◎白だし 小匙1
  15. パルミジャーノのすりおろし 適量
  16. 粗挽き黒胡椒を 少々

作り方

  1. 1

    大根やラディッシュはスライサーでスライスしたら、塩を振り、10分置きます。葉野菜は適当な大きさに切ります。

  2. 2

    ボウルに◎を入れ混ぜ合わせます。

  3. 3

    冷凍うどんを調理時間通りにレンチンしたら2 に入れ混ぜ合わせます。

  4. 4

    お皿に3 を盛り付け、野菜とキノコを乗せ、中央に温泉卵をおき付属のタレをかけ、粗挽き黒胡椒を振ります。

  5. 5

    4にパルミジャーノのすりおろしをかけて完成です。

コツ・ポイント

お皿に野菜乗せる際、中央をあけておくと卵が乗せやすいです。チーズの量はお好みで!ボイルロマネスコは、「おいしい、ブロッコリーの茹で方(レシピID: 24301256)」と同じ茹で方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891
に公開
首が長いので、通称“キリン”と呼ばれています。最近料理に目覚めたおやじです。家族が喜んで食べてくれるのがうれしくて作っています・・・妻と一緒に、アイデアを出し合いながら楽しく作ってます。(^▽^)/
もっと読む

似たレシピ