酒呑みの塩やきそば(海鮮)

内臓志望
内臓志望 @cook_107784634

酒飲みながら作れる、酒が進んで仕方ない塩焼きそばです。酒呑みはやっぱり塩派です。ビールが合います。

酒呑みの塩やきそば(海鮮)

酒飲みながら作れる、酒が進んで仕方ない塩焼きそばです。酒呑みはやっぱり塩派です。ビールが合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. やきそば 2玉
  2. シーフードミックス 150g
  3. しょうがチューブ 3cm
  4. キャベツ 1/8玉
  5. にら 1/3束
  6. 長ねぎ 1/2本
  7. 塩だれ
  8. 日本酒 大さじ3
  9. 大さじ1
  10. にんにくチューブ 2cm
  11. 小さじ1/2
  12. 鶏がらスープの素 小さじ1
  13. ごま 小さじ1
  14. オイスターソース 小さじ1

作り方

  1. 1

    シーフードミックスは塩水に入れて放置して解凍します。ゴロゴロの具も美味しいですが子どもも食べるなら小さめにカット。

  2. 2

    塩だれの材料を全て混ぜ合わせておきます。

  3. 3

    キャベツは小さめのざく切り、長ねぎは斜めの細切り、にらは3-4cmにそれぞれ切ります。

  4. 4

    熱したフライパンにサラダ油を適量入れ、焼きそばを袋からそのままぶっこみます。ほぐさずに両面軽く色付いたら取り出します。

  5. 5

    しょうがチューブ3cmくらいをサラダ油で炒めます(弱火)。プチプチしてきたらシーフードミックスを入れ中火で炒めます。

  6. 6

    シーフードに火が入ってきたらキャベツを加えてしんなりするまで炒めます。

  7. 7

    取っておいた麺を加えて軽くほぐし、塩だれをジャー。全体に絡めながら炒めます。

  8. 8

    にらと長ねぎを加え、混ぜながらさらに炒めたら完成。

コツ・ポイント

しょうがの在庫がなかったのでチューブを使いましたが、あれば千切りにしたしょうがで作るのがおすすめ。
コショウをバシバシにかけて食べるとウマです。味がしっかりついてるのでマヨネーズかけてもウマです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
内臓志望
内臓志望 @cook_107784634
に公開
酒呑みのための料理を。
もっと読む

似たレシピ