作り方
- 1
鶏胸(冷凍ササミ代用)3本を少し解凍出来たとこで洗いみじん切り、冷凍ニラ.えのきも粗めにカットし同じボールに分け入れる→
- 2
ササミの上に塩を2本指で少々入れ粘りを出すようにかき混ぜる(ボールの中でササミだけ混ぜる)
- 3
片栗粉大1、こしょう少し入れ全部混ぜる
- 4
卵黄少し(代用マヨネーズ)も入れ軽く混ぜる。
2つに分ける。 - 5
フライパンに油を中1入れ❹を入れる(無理に形を整えなくて良い〜柔らかく流れるかも)中火強で点火→
- 6
下が固まったら返して中弱火で蓋をして蒸し焼く→焦げ目がついたら水、中1を入れ蓋をする→
- 7
➏の水分が無くなったら、味を整えた*印を入れる→絡ませる。出来た。残りのタレは煮詰めます〜
コツ・ポイント
代用を使ったら簡単に合わせて→焼くだけです。
似たレシピ
-
-
-
えのき入り鶏つくねの照り焼き【作り置き】 えのき入り鶏つくねの照り焼き【作り置き】
とってもヘルシーで低糖質なつくねですが、うま味成分が強いえのきを加えた事でしっかりした味になり、えのきの食感も楽しめます 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24529362