豚の生姜焼き 桃屋のきざみしょうが使用

食育サークルさくら @cook_41247428
栄養士で働いていた頃なんども改良して、生姜の風味を出す工夫をしていました。
ひとり暮らしの味方レシピとして、めんつゆと桃屋のきざみしょうがを使ってみたらタイパ高くガツンと美味しい納得の味が出来ました。
漬け込みナシ、粉もつけず、すぐ作れます♪
豚の生姜焼き 桃屋のきざみしょうが使用
栄養士で働いていた頃なんども改良して、生姜の風味を出す工夫をしていました。
ひとり暮らしの味方レシピとして、めんつゆと桃屋のきざみしょうがを使ってみたらタイパ高くガツンと美味しい納得の味が出来ました。
漬け込みナシ、粉もつけず、すぐ作れます♪
作り方
- 1
生姜焼き用の豚肉に砂糖小さじ1杯、めんつゆ大さじ3杯、きざみしょうが大さじ1杯をかけ、肉とからめ、サラダ油でタレごと焼く
- 2
取り出して食べやすい大きさに切る。豚コマなど使えば切る必要ナシ。桃屋のきざみしょうがは合わせ調味料として色々使えます
- 3
玉ねぎ1/2個を薄切りにし、使いかけのフライパンで炒める。玉ねぎが半透明になったら肉を戻し、醤油ときざみ生姜で風味を出す
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24554144