【麦すり】サーモンの甘酒みそ漬け焼き

みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 @hoshisan_kitchen
お弁当にぴったりの甘じょっぱいサーモン味噌漬け焼き♡
彩りも良くなり、喜んでくれること間違いなし!
お魚は、サーモンの代わりにタラや鯛でも美味しくできますよ!
めちゃくちゃ簡単です!ぜひお弁当の一品にセレクトしてくださいませ。
【麦すり】サーモンの甘酒みそ漬け焼き
お弁当にぴったりの甘じょっぱいサーモン味噌漬け焼き♡
彩りも良くなり、喜んでくれること間違いなし!
お魚は、サーモンの代わりにタラや鯛でも美味しくできますよ!
めちゃくちゃ簡単です!ぜひお弁当の一品にセレクトしてくださいませ。
作り方
- 1
ジップ袋に【A】を入れ、よく合わせる
- 2
サーモンを①に入れ、30分以上冷蔵庫に置く
- 3
サーモンを取り出し、キッチンペーパー漬けダレを拭き、両面を弱火で焼く(焦げやすいので、ずっと弱火で焼きましょう)
- 4
九州老舗みそ醤油屋ホシサンの「お米と米麹だけでつくった甘酒」を使用しています。
- 5
九州老舗みそ醤油屋ホシサンの「ごていしゅ麦すり」みそを使用しています。
- 6
使うお味噌は、「ごていしゅ麦粒みそ」でもOKです
コツ・ポイント
今回ごていしゅ麦すりを使用していますが、ごていしゅ麦粒に置き換えてもOKです(^^♪
似たレシピ
-
-
-
-
冷凍可!肉でも魚でも合う♪味噌漬け 冷凍可!肉でも魚でも合う♪味噌漬け
鮭や鱈などの白身魚、豚ロースや鶏胸肉まで何でも合う、万能味噌漬け♡漬けて冷凍しておけば、おかずにお弁当に便利! 料理ニガテ系女子☆ -
魚(切り身)の味噌漬け 魚(切り身)の味噌漬け
鰆、 真鱈、 赤魚、鯛、 生鮭 などの切り身の魚を、 半日ほどお味噌に漬けてから焼くと、いつもと違った味わいです。冷凍の切り身も余計な水分が抜けて、シャキッとしますよ。 (*^^*) 海 砂 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24569518