作り方
- 1
前日?とかに、ジップロックに鶏もも肉にヨーグルトとSBカレー粉と生姜を突っ込んで冷蔵庫へ
- 2
スパイスカレーに乗せたい野菜を切って、オーブンへ
- 3
ごま油熱した後、火を止めてにんにくチューブ※火止めないとにんにくが飛び散る
- 4
玉ねぎみじん切りしながらフライパン突っ込む
- 5
火入れて炒める
- 6
※フライパンやりながら、適当にオーブンの野菜確認。アスパラが可哀想なことに。
- 7
野菜第2弾をオーブンへ。アスパラみたいになるなよー
- 8
フライパンに塩コショウ投入。忘れてた
- 9
ある程度炒まったから、ガラムマサラと、残ってた実山椒を投入
- 10
ジンジャーパウダー、ターメリック、クミンパウダーは小なめ。SBのカレー粉は大め。
- 11
かつお粉も入れる。
- 12
大葉いいよね、とゆーことで、大葉みじん切りいれる
- 13
白だしを4回し。これでなんとか出汁の味にする
- 14
5人前だから、フライパンに多分水入れらんねーわ、とゆーことで、別鍋に水+なんとなく烏龍茶のパック投入して火にかける
- 15
漬けてたタンドリーチキンをオーブンで焼く
- 16
烏龍茶水がええ感じの色になったから、パック取り出して、フライパンの玉ねぎを投入
- 17
ちょっと味見して、辛すぎたから、はちみつ、練乳投入してなんとか。あと、普通のめんつゆで調整。
- 18
スパイスカレーがええ感じになったら、ご飯にスパイスカレー、切ったタンドリーチキン、オーブン野菜乗せて完了
コツ・ポイント
めんつゆと、SBのカレー粉でなんとかまとめる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
チキンとマッシュルームのスパイスカレー チキンとマッシュルームのスパイスカレー
・水野仁輔さんの「 #カレーの料理教室 」卒業制作レシピです。・香ばしく焼き上げたチキンとあめ色玉ねぎで奥深さを・スパイスは華やかに薫るものを中心にコリアンダーが弾けます・トマトベースにマッシュルームの旨みが溶け出した欧風要素も取り入れたスパイスカレーです Runa/Rumi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24573259