母の出汁スパイスカレー

maginko_recipe
maginko_recipe @maginko_recipe
関西

・甥っ子含めて大絶賛。
・ガラムマサラのせいか?めちゃ辛かったので、練乳で調整

母の出汁スパイスカレー

・甥っ子含めて大絶賛。
・ガラムマサラのせいか?めちゃ辛かったので、練乳で調整

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. タンドリーチキン
  2. 鶏もも肉 5枚(人数分あれば幸せ)
  3. ヨーグルト 200g(肉が浸かる量)
  4. SBカレー粉 適当
  5. 生姜 適当
  6. 上に置く野菜
  7. かぼちゃ
  8. パプリカ
  9. アスパラ
  10. 茄子
  11. スパイスカレー
  12. 生姜 適当
  13. ごま 適当
  14. 玉ねぎ 7玉
  15. にんにくチューブ 適当
  16. ラムマサラ 大さじ3?
  17. ターメリック
  18. クミンパウダー
  19. SBカレー粉 大さじ1?
  20. かつお粉
  21. 水(5人前+おかわり1人前分) 1200cc

作り方

  1. 1

    前日?とかに、ジップロックに鶏もも肉にヨーグルトとSBカレー粉と生姜を突っ込んで冷蔵庫へ

  2. 2

    スパイスカレーに乗せたい野菜を切って、オーブンへ

  3. 3

    ごま油熱した後、火を止めてにんにくチューブ※火止めないとにんにくが飛び散る

  4. 4

    玉ねぎみじん切りしながらフライパン突っ込む

  5. 5

    火入れて炒める

  6. 6

    ※フライパンやりながら、適当にオーブンの野菜確認。アスパラが可哀想なことに。

  7. 7

    野菜第2弾をオーブンへ。アスパラみたいになるなよー

  8. 8

    フライパンに塩コショウ投入。忘れてた

  9. 9

    ある程度炒まったから、ガラムマサラと、残ってた実山椒を投入

  10. 10

    ジンジャーパウダー、ターメリック、クミンパウダーは小なめ。SBのカレー粉は大め。

  11. 11

    かつお粉も入れる。

  12. 12

    大葉いいよね、とゆーことで、大葉みじん切りいれる

  13. 13

    白だしを4回し。これでなんとか出汁の味にする

  14. 14

    5人前だから、フライパンに多分水入れらんねーわ、とゆーことで、別鍋に水+なんとなく烏龍茶のパック投入して火にかける

  15. 15

    漬けてたタンドリーチキンをオーブンで焼く

  16. 16

    烏龍茶水がええ感じの色になったから、パック取り出して、フライパンの玉ねぎを投入

  17. 17

    ちょっと味見して、辛すぎたから、はちみつ、練乳投入してなんとか。あと、普通のめんつゆで調整。

  18. 18

    スパイスカレーがええ感じになったら、ご飯にスパイスカレー、切ったタンドリーチキン、オーブン野菜乗せて完了

コツ・ポイント

めんつゆと、SBのカレー粉でなんとかまとめる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maginko_recipe
maginko_recipe @maginko_recipe
に公開
関西
アレンジャー+キッチリ派は見ちゃだめ。できれば洗い物減らしたい適当な母。レシピはメモ。
もっと読む

似たレシピ