横浜発♡フルーツパウンドケーキ・椰子砂糖

横浜発国際料理教室 @cook_40094547
ココナッツシュガーが甘味も爽やかでそのまま食べても好きなので、フルーツをたくさん入れたパウンドケーキに使ってみました。
横浜発♡フルーツパウンドケーキ・椰子砂糖
ココナッツシュガーが甘味も爽やかでそのまま食べても好きなので、フルーツをたくさん入れたパウンドケーキに使ってみました。
作り方
- 1
材料。まず卵白に分量のうちの砂糖を少し入れて、ホイップする。今回使ったココナッツシュガー。
- 2
バターは室温にし、椰子砂糖、砂糖を混ぜる。今回は椰子砂糖は塊で使ったので、少し混ぜても粒が残る。黄身を一つづつ混ぜる。
- 3
アーモンドパウダー、薄力粉、ベーキングパウダーを卵白と交互に混ぜる。フルーツも入れてさっくり混ぜる。
- 4
パウンド型二つに分けて、180℃に予熱したオーブンで50分焼く。焼き上がりの熱々に仕上げ用シロップを作り上からかける。
- 5
室温に冷めたらラップで包んで1日置いておく。
コツ・ポイント
分量はパウンド型2本なので、一本の場合は半量、卵は小3個で作ってください。ラップで包んで1日置くと、しっとりして、さらに美味しくなります。ココナッツシュガーは硬い塊、柔らかい塊、粉状とあります。塊のものは削ってから使うと良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
ココナッツシュガーで紅茶のパウンドケーキ ココナッツシュガーで紅茶のパウンドケーキ
低GIで注目のココナッツシュガーを使ったパウンドケーキです!お砂糖をたくさん使うお菓子作りだから重宝してます♪ OL兼業主婦ほなみ -
-
-
-
-
マロングラッセ&レーズンのパウンドケーキ マロングラッセ&レーズンのパウンドケーキ
ココナッツシュガー使用で、黒糖のようなコクがあって優しい味のパウンドケーキが出来ました。1日~2日寝かせるとおいしいよ。 MISTYショコラ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24589067