きのこのエスカルゴバター焼き~パンサラダ

☽月光
☽月光 @cook_40418214
東京

食事にもワインのおつまみにも。食べる時にレモンを少し絞ると味が引き締まります。お好みでどうぞ♪

きのこのエスカルゴバター焼き~パンサラダ

食事にもワインのおつまみにも。食べる時にレモンを少し絞ると味が引き締まります。お好みでどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きのこマッシュルームエリンギ、椎茸など) 200g
  2. くるみ 25g
  3. エスカルゴバター(ID: 24608499 25g~
  4. バゲット 8㎝
  5. オリーブオイル 小さじ1~
  6. レタス 3枚
  7. ポーチドエッグゆで卵温泉卵でも) 2個
  8. パルメザンチーズ / パプリカパウダー 適宜適量

作り方

  1. 1

    きのこの表面を濡らしたキッチンペーパーで拭き取り、一口大に切る(焼くと縮むので、やや大きめにカットすると見栄えが良い)

  2. 2

    ポーチドエッグ(温泉卵/ゆで卵)を用意する。

  3. 3

    パンは一口大に切る。
    胡桃は粗めに刻む。
    レタスは食べやすくちぎりお皿にのせておく。

  4. 4

    パンをフライパンに入れ、オリーブ油を少量かけ、カリっと焼く。
    焼けたら取り出しておく。

  5. 5

    フライパンにエスカルゴバターを入れて火にかける。溶けたら、きのこと胡桃を加え、強めの中火でソテーする。

  6. 6

    火が通ったら味を見て、薄ければ塩で調える。
    パンを加えてザっと一混ぜする。

  7. 7

    レタスを入れた器にのせ、ポーチドエッグものせる。
    お好みでパルメザンチーズとパプリカパウダーを振る。出来上がり♪

コツ・ポイント

バゲットはオリーブオイルをかけずに焼いてもokです。
レタスはお好みの葉野菜でokです。
適宜は好みで使用してもしなくても良い事で、適量は味を見ながら好みの丁度良さにする事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☽月光
☽月光 @cook_40418214
に公開
東京
お菓子作り大好き✩パン作り大好き✩旅した国や食べ歩いたお店の料理、映画で見た料理を再現するのも大好き。得意なのはシフォンケーキ。ずっと昔の日、南麻布のペーパームーンで日本初のシフォンケーキに魅せられて以来、フォルムの虜。
もっと読む

似たレシピ