ブロッコリーと舞茸とひじきのペペロン風

ケトの民のぽいぽい
ケトの民のぽいぽい @ma_o029
この世界のどこか

オリーブオイル*にんにく*鷹の爪、間違いないですね…!

ブロッコリーと舞茸とひじきのペペロン風

オリーブオイル*にんにく*鷹の爪、間違いないですね…!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

結構沢山
  1. オリーブオイル フライパンの端までいくかいないか位
  2. にんにく 1かけ
  3. 鷹の爪 1本
  4. 舞茸 1パック
  5. ブロッコリー 1房
  6. ひじき 好きなだけ
  7. 雪塩 しょっぱくならない程度

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルをひいて、にんにく適当に薄切り、たかのつめ適当にハサミでちょきちょき、を弱火で炒める。

  2. 2

    良い香り!ってなったら、舞茸を投入。

  3. 3

    舞茸が良い感じかな!ってなったら、洗って適当に切ったり割いたりしたブロッコリー(茎まで全部)を投入。

  4. 4

    ひじきを…洗いも戻しもせずに(良い大人は真似なさらないでください)投入。

  5. 5

    私は固めのブロッコリーが好きなのでなんとなく気が済んだら雪塩をしょっぱくならない程度に振って、よく混ぜ混ぜしておしまい。

コツ・ポイント

何も無いです。

オリーブオイル*にんにく*鷹の爪、これは間違いがないですね。ありがとう!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケトの民のぽいぽい
に公開
この世界のどこか
ケトの民です。レシピというよりも、自分で作った風味なごはんやらおやつの記録帳です。(なので似たり寄ったり…)よく職場の休憩室でその場クッキングをしています。ちょっと変わってると思われていますが…慣れてます。ケトの民=ケトジェニックダイエットをしているので低糖質、たんぱく質と(なるべく良質な)脂質は多めを心がけています。材料は普通のスーパーで買えるもの、コンビニで売っているものを利用することが多いです。油と調味料だけはちょっと良いものを使っています。人生で一番重かった時は約78キロ、2023年の夏には68キロ、現在53キロ台を概ね維持しています(2025年6月)。※身長は158センチ。糖質は30g以下/日を目指していますが、家族と一緒に糖質をめちゃくちゃ食べる日もあります。(大体週2回くらい。 )自重トレーニングもしています。筋肉は裏切らない。トレーニング是則動的瞑想。(瞑想とかマインドフルネスとか苦手なのです…じっとしていられないので…)
もっと読む

似たレシピ