作り方
- 1
にんじんとタケノコを食べやすい形に切ります。
- 2
☆を合わせて軽く揉み漬けておきます。
- 3
中火でアサリを茹でて、殻があいたら火を止め、殻から身を取ります。(水から茹でます。)
- 4
お米を研ぎ、・醤油大さじ4・みりん大さじ4・本だし小さじ2 ・アサリ・①と②を釜に入れ混ぜ合わせます。
- 5
水の分量は3.5合のメモリに合わせると美味しく炊きあがります。※水をアサリの出汁にすると尚美味しく炊きあがります😋
- 6
炊き上がったら、バターをいれよく混ぜて完成です😋🍴おコゲもできてとても美味です✨✨ネギは適量お好みで!
コツ・ポイント
※水の分量を3合のメモリに合わせると硬めに炊きあがりますのでご注意ください。
※お好みで椎茸を入れたり紅しょうがのトッピングもオススメです😋
似たレシピ
-
-
-
おこげがごちそう♪あさりの炊き込みご飯 おこげがごちそう♪あさりの炊き込みご飯
【冷凍・作り置き】あさりの旨味が、お米一粒一粒にギュッと詰まった炊き込みご飯は他におかず要らず。あさりの美味しい時期に。 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
-
-
春爛漫♪あさりと筍の簡単炊き込みご飯 春爛漫♪あさりと筍の簡単炊き込みご飯
旬の具材で簡単・お手軽♪ふっくらあさりとホクホクたけのこがゴロゴロ入った♡春の具だくさん炊き込みごはん(´▽`*) ぴょん太58 -
簡単☆土鍋であさりの炊き込みごはん 簡単☆土鍋であさりの炊き込みごはん
あさりの旨味たっぷりの煮汁を使った、土鍋で作る炊き込みごはんです。炊く時間を1〜2分延ばせば香ばしいおこげができますよ。 ma_chary
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24625761