フードロス削減!大根と人参の皮のきんぴら

医誠会国際総合病院
医誠会国際総合病院 @cook_40375588

捨てられがちな皮を使って、フードロスを減らそう。
【レシピの生い立ち】
捨てられがちな皮を再利用して何か調理できないかと思ったからです。

フードロス削減!大根と人参の皮のきんぴら

捨てられがちな皮を使って、フードロスを減らそう。
【レシピの生い立ち】
捨てられがちな皮を再利用して何か調理できないかと思ったからです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根の皮 1/2本分 (100g)
  2. 人参の皮 1本分 (15g)
  3. みりん 大さじ1/2 (9g)
  4. 大さじ1/2 (7.5g)
  5. しょうゆ 小さじ1 (6g)
  6. 砂糖 小さじ1 (3g)
  7. ごま 大さじ1/2(6g)
  8. いり白ごま 少々 (0.8g)
  9. 栄養量(1人分)
  10. エネルギー 67kcal
  11. たんぱく質 0.6g
  12. 脂質 3.8g
  13. 炭水化物 6.8g
  14. 食塩相当量 0.6g
  15. 医誠会国際総合病院の管理栄養士考案レシピ

作り方

  1. 1

    大根と人参の皮を4㎝程度の長さに切り、細切りにする

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、①を入れて炒める

  3. 3

    しんなりとしてきたら、みりん、酒、しょうゆ、砂糖を加え、汁気がなくなるまで炒める

  4. 4

    器に盛り、ごまをふる

コツ・ポイント

強中火で短時間で一気に仕上げることで、野菜の食感が残り美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
医誠会国際総合病院
に公開
2023年10月、大阪市北区扇町に医誠会国際総合病院を開設しました!ヘルシーカフェやキッチンスタジオも併設し、美味しいだけではない健康に役立つ情報を管理栄養士が発信していきます
もっと読む

似たレシピ