わらびとアサリとベーコンのペペロンチーノ
作り方
- 1
砂出ししたあさりと水を沸騰させて貝の口が開いたら火を止めておく(このあさりの出し汁を使います)
- 2
あさりはお湯から取り出して、3-4個以外の殻を外しておく
- 3
フライパンに微塵切りにしたにんにくとベーコンをオリーブ油を入れて弱火でにんにくがキツネ色になるまで炒める
- 4
フライパンに❶のあさりの出し汁を入れて沸騰させ、スパゲッティを入れる。袋にある茹で時間マイナス2分位から様子を気にする
- 5
出し汁が少なくなって来たらスパゲッティの断面で茹で上がり具合を見て、適宜水を足す
- 6
良い感じになって来たら、わらびとあさりの身を入れる
- 7
好みの茹で加減の一歩前でバターを入れて塩胡椒で味を整えて仕上げ、盛り付ける
コツ・ポイント
アサリとベーコンからも塩味が出るので仕上げる直前に塩加減は決めます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ワンポットパスタ☆あさりのペペロンチーノ ワンポットパスタ☆あさりのペペロンチーノ
ワンポットでとっても簡単なあさりのペペロンチーノです♪あさりも一緒に煮込むので、あさりの出汁がおいしいです♪ ウリチビ -
-
-
-
あさりと菜の花のペペロンチーノ あさりと菜の花のペペロンチーノ
あさりの旨みと料理酒の旨みがギュッと詰まった、ほろ苦い春の味の菜の花を入れて春の和風パスタを作りました♪ボンゴレロッソ♪ ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24690672