油っこくない。白米と喰らう麻婆茄子

17歳料理好きな男
17歳料理好きな男 @cook_40411932

油通しをせず、茹でた茄子を使った麻婆茄子。水溶き片栗粉は緩めがおすすめ。辛さは辣油・一味唐辛子で調節してください!白米と食べてください。飛びます。

油っこくない。白米と喰らう麻婆茄子

油通しをせず、茹でた茄子を使った麻婆茄子。水溶き片栗粉は緩めがおすすめ。辛さは辣油・一味唐辛子で調節してください!白米と食べてください。飛びます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛豚合い挽き肉 300〜400g
  2. 茄子 3〜4本
  3. ねぎ 1本
  4. しょうが・にんにく(みじん切り) 各小さじ2
  5. 豆板醤 小さじ2
  6. ごま 大さじ1
  7. 50ml
  8. オイスターソース 大さじ3
  9. 鶏がらスープの素 大さじ1
  10. 醤油orめんつゆ 小さじ2
  11. 辣油 お好み
  12. 一味唐菓子 お好み
  13. 水溶き片栗粉
  14. 片栗粉 小さじ1
  15. 大さじ3

作り方

  1. 1

    茄子は乱切りする。

  2. 2

    ねぎは、白い部分10cmをみじん切りに、他を斜めに薄切りする。

  3. 3

    茄子を水が沸騰してから3分半〜4分茹でる。

  4. 4

    しょうが・にんにく、豆板醤、ねぎのみじん切りをごま油で熱する。香りが出たらひき肉を入れて赤みが消えるまで炒める。(中火)

  5. 5

    ④に茹でた茄子を入れて、水を入れてふつふつさせる。

  6. 6

    オイスターソース、鶏がらスープの素、醤油orめんつゆを入れて、なじませる。お好みで一味唐辛子を入れる。

  7. 7

    ⑥に薄切りにしたねぎを加え、よく絡むように混ぜる。

  8. 8

    弱火にし、水溶き片栗粉をよく混ぜながら入れる。入れてからも混ぜ続ける。

  9. 9

    かすかにとろみがついたら、器に盛る。お好みで辣油をたらす。完成!

コツ・ポイント

本場では茄子を油通ししますが、ヘルシーに茹でて混ぜました。白米とかき込んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
17歳料理好きな男
17歳料理好きな男 @cook_40411932
に公開

似たレシピ