レンチンお好み焼き

ばぁばのK
ばぁばのK @cook_88067906

包丁もまな板も使わないレンチンだけ
耐熱容器が大活躍
パック&レンジ1.2L使用してます

レンチンお好み焼き

包丁もまな板も使わないレンチンだけ
耐熱容器が大活躍
パック&レンジ1.2L使用してます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. お好み焼き粉(1枚分) 50g
  2. 玉子 1個
  3. (1枚分) 75ml
  4. キャベツ 2枚ぐらい
  5. 豚肉薄切り 200g
  6. かつお節 適量

作り方

  1. 1

    耐熱容器に お好み焼き粉と水と玉子を入れて混ぜる

  2. 2

    キャベツは食べやすい大きさにちぎって入れ混ぜる

  3. 3

    豚肉をキッチンバサミで食べやすい大きさに切って広げて並べる

  4. 4

    蓋をしてレンジ600wで6分 生地の様子を見て追加でチンしてね

  5. 5

    チン出来たらかつお節をふる

  6. 6

    お好みでソースやマヨネーズをどうぞ

コツ・ポイント

レンジで作るとフワフワ柔らかなお好み焼きになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばぁばのK
ばぁばのK @cook_88067906
に公開
お鍋やフライパンで作っていた定番の家庭料理をレンチンに変えてみたら 面白いほど料理が楽になりました😊ご飯支度は頑張らなくても大丈夫✨
もっと読む

似たレシピ