超お手軽な豚バラ肉とキャベツのウマだれ

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

テレ朝「DAIGOも台所」で紹介された大ファンの山本ゆりさんによる「豚バラうまだれ」を自分の好みでアレンジ。カット済みのキャベツを使ったので超お手軽でした。

超お手軽な豚バラ肉とキャベツのウマだれ

テレ朝「DAIGOも台所」で紹介された大ファンの山本ゆりさんによる「豚バラうまだれ」を自分の好みでアレンジ。カット済みのキャベツを使ったので超お手軽でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 薄切り豚バラ肉 180g
  2. カット済みキャベツ 1パック300g
  3. 薬味用の小ネギ 大さじ1
  4. ☆醤油 大さじ1.5
  5. ☆カンタン酢(調味酢) 大さじ1
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. ☆オイスターソース 大さじ1/2
  8. 1000ml
  9. 小さじ1
  10. 大さじ2
  11. ◇粗挽き黒胡椒 少々
  12. 煎りゴマ 少々

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は4等分に切る。キャベツはサッと洗い水気を切っておく。

  2. 2

    鍋に水と塩を加えて強火で沸かす。キャベツを浸して再び沸いたら15秒茹でてザルに移す。

  3. 3

    2の湯に酒を足して中火にかける。豚バラ肉を加えて色が変わるまでフツフツ状態を保つ火加減で茹でて取り置く。

  4. 4

    鍋によく混ぜた☆を加える。中火にかけてひと煮立ちさせる。

  5. 5

    4に3の豚バラ肉を加えて味を絡ませる。

  6. 6

    皿に2のキャベツを敷く。5の豚バラ肉を乗せて絡めた汁もかける。◇を散らして中央に小ネギを合わせればできあがり。

コツ・ポイント

1では、もちろんキャベツを自分で切ってもokです。2では、ザルに移してもキャベツに余熱がかかります。4では、☆にミツカンのカンタン酢を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ