やわらかサラダチキン
久々に乗った体重計の示す数字に驚愕。ダイエットを決意。パサパサになりがちな鶏むね肉を美味しく、かつヘルシーに食せる一品。
作り方
- 1
使う材料はこちら
- 2
鶏むね肉にフォークを刺し、味を染み込みやすくする。
- 3
サイズが大きいため、切り込みを入れて、均等な厚さにする。そしてまたフォークを刺す。
- 4
鶏むね肉を100gくらいに切り分ける。調味料をジップロック的なものに入れ、そこに鶏むね肉を投入。
- 5
投入したら揉み込み、空気を抜いて冷蔵庫で一晩眠らせる。
- 6
ジップロックが入る鍋でお湯を作る。
- 7
ジップロックごと鶏むね肉を入れ、弱火で4分茹でる。
- 8
茹でてる間、蓋をする。4分経った後は、冷めるまで待つ。
- 9
火の通り具合が不安な場合は、茹でる時間を長くする(一応、4分で成功するはず)。
- 10
完成。口を閉じるだけで噛み切れるほろほろ具合。
コツ・ポイント
スパイスはお好みで。インドに行った友人からもらったスパイスを使いたく、今回使ってみました。
似たレシピ
-
-
-
コンビニ越えた?しっとりサラダチキン コンビニ越えた?しっとりサラダチキン
パサパサチキンは食べたくない、安い胸肉でも無駄にしたくない、美味しく食べたい!美味しすぎてダイエットには向かないかも笑 ayakao_03 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24711036