ココナッツオイルの保存方法

口福さん♪ @cook_41163966
ココナッツオイルの保存
使いやすく 場所を取らず 酸化させたくない
たどり着いた方法です
ㅤ
ボトルのまま 常温に置くと 夏は 液体化しシャバシャバ
冷蔵庫に入れると カチコチ 削るも一苦労
酸化も気になる〜〜
これで解決しました♪
ㅤ
ココナッツオイルの保存方法
ココナッツオイルの保存
使いやすく 場所を取らず 酸化させたくない
たどり着いた方法です
ㅤ
ボトルのまま 常温に置くと 夏は 液体化しシャバシャバ
冷蔵庫に入れると カチコチ 削るも一苦労
酸化も気になる〜〜
これで解決しました♪
ㅤ
作り方
- 1
ココナッツオイルを ヘラやスプーンで フリーザーパックに 移します。 (冬以外の 暖かい季節が 湯煎がいらず 楽です)
- 2
入れる量は オイルを冷凍したときに 手で割れる 薄さに
- 3
封を閉じ 冷凍庫に 平らに置けば あっという間に固まり 完成〜♪
コツ・ポイント
固まると 冷凍室に 立てて保存でき 使う分を 割って使っています
似たレシピ
-
-
大学芋⭐保存方法としまい方簡単便利グッズ 大学芋⭐保存方法としまい方簡単便利グッズ
大学芋を簡単に保存。このまま冷凍、冷蔵庫、常温でも。作りすぎたらこうして保存してます。皿にラップして保存してませんか? きつねどんべい -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24713470