パクチー香るヘルシーパッタイ

weeeat! @weeeat
タイの定番料理パッタイに、ニラの代わりにパクチーをたっぷり使いました。
パクチー独特の清涼感のある香りがパッタイにピッタリ!パクチー好きにはたまらない一皿です♪
パクチー香るヘルシーパッタイ
タイの定番料理パッタイに、ニラの代わりにパクチーをたっぷり使いました。
パクチー独特の清涼感のある香りがパッタイにピッタリ!パクチー好きにはたまらない一皿です♪
作り方
- 1
センレックを水に浸けて戻します。(約20分)戻したらザルにあげます。
- 2
厚揚げは1㎝厚さに切ります。
- 3
パクチーは3㎝長さに切り、飾り用に少し取ります。軸は短く刻むと食べやすくなります。
- 4
モヤシは水に浸け、ザルにあげます。
- 5
紫タマネギは薄切りにします。
- 6
たくあんは粗みじん切りにします。
- 7
フライパンに米油小さじ1を熱し、2を両面焼いて取り出します。
- 8
同じフライパンに米油大さじ1を熱し、1を炒め、少ししんなりとしたら合わせたAを加えます。
- 9
ニンニク、4、5、6を加えて炒めます。
- 10
7を戻し入れ、3を加えてサッと炒めます。
- 11
皿に盛り、飾り用のパクチー、ピーナッツを散らして、レモンを飾ったら出来上がり!
- 12
栄養価等はこちらhttps://weeeat.tokyogas-com.co.jp/recipe/00327.html
コツ・ポイント
センレックは、パッケージの表記に従って戻しましょう。手に入りにくい場合は、ビーフンや他の麺で代用できます。
本格的なパッタイにはタマリンドを使用しますが、今回は代わりに梅干しを使っています。塩分が強すぎない梅干しを選ぶのがオススメです。
似たレシピ
-
-
-
しらたきパッタイ 白滝のタイ風焼きそば しらたきパッタイ 白滝のタイ風焼きそば
2021/9/27話題入り☆タイの焼きそばパッタイを、米麺センレックの代わりにしらたきを使い、カロリーダウンさせました。 liqueur☆ -
-
ナンプラーで簡単!タイの屋台の味パッタイ ナンプラーで簡単!タイの屋台の味パッタイ
タイの屋台の味を自宅で作れます!甘酸っぱい独特の焼きそばです(^^)ピーナッツの食感がアクセントになり美味しいですよ! ★ガンガン★ -
-
-
-
-
ダイエットに旨辛タイ風焼きそば・パッタイ ダイエットに旨辛タイ風焼きそば・パッタイ
エビ.ニラ.もやしなどの具材とライスヌードルをナンプラーベースの甘酸っぱいタレで仕上げるタイの焼きそばパッタイを少しピリ辛テイストにアレンジした1皿︎…グルテンフリーで低カロリー、低脂質、夏ダイエットにもオススメ︎✌︎ ̖́- お家シェフkaiya
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24769224