作り方
- 1
ナスはヘタを切り皮を縞目に剥き縦半分に切り10分蒸す
- 2
タレを作っておく 長ネギは粗みじん切りにしてタレと混ぜる
- 3
ナスに火が通ったら更に縦半分に切り、冷蔵庫で冷やす
- 4
冷えたら取り出して器に盛り、タレをかけて出来上がり
- 5
皮を全部剥いた状態の写メです。この方が柔らかくて食べやすいかも。
コツ・ポイント
タレはナスだけで無く玉ねぎ、トマト
色々使えます。
ナスは皮が硬かったりしたら、皮を全部剥いて揚げても美味しいです
似たレシピ
-
-
ウマイ!レンジで簡単中華風蒸しなす ウマイ!レンジで簡単中華風蒸しなす
ナスの一番美味しい食べ方です(笑)電子レンジを使うととっても簡単にできあがります。アツアツでも冷たくしてもおいしいですよ~☆彡 あすにゃん -
-
-
-
-
-
-
簡単ヘルシー蒸し茄子☆特製タレを添えて 簡単ヘルシー蒸し茄子☆特製タレを添えて
油もフライパンも使わず簡単ヘルシー!!長なすでも短めのなすでも(^^) 冷やしても温かいままでも美味しく食べれます。おひーちゃまん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24784444