お子様御用達💫優しい酢豚

ひろみの料理教室
ひろみの料理教室 @cook_111952132

美味しい酢豚ですが、子供にとっては苦手な野菜が勢揃いかも🤔そんなキッズ達も喜んでくれる酢豚ですよ✨

お子様御用達💫優しい酢豚

美味しい酢豚ですが、子供にとっては苦手な野菜が勢揃いかも🤔そんなキッズ達も喜んでくれる酢豚ですよ✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚こま肉 300g
  2. うずらの卵 10個
  3. かぼちゃ 200g
  4. ブロッコリー 1/4個
  5. なす 1本
  6. ミニトマト 5〜6個
  7. ★しょう油 30cc
  8. ★酢 45cc
  9. ★砂糖 30g
  10. ☆料理酒 大さじ1
  11. ☆塩コショウ 少々
  12. 片栗粉 大さじ2
  13. 適量
  14. 60cc

作り方

  1. 1

    材料の準備。★を鍋に移し、砂糖を煮溶かす。ブロッコリーを子株に切り分け、固めに茹でる。

  2. 2

    うずらの卵はかぶる位の水に入れ(沸騰したら2分)ゆでる。冷水で冷やし殻を剥く(水の中で剥くと良い)

  3. 3

    ナスとかぼちゃは一口大に切り、かぼちゃはゆるめのラップをして600wで4分レンジアップして、固くないか確認する。

  4. 4

    豚こま肉に☆を入れ混ぜ、一口大に丸める(好みの大きさにカットしても良い)多めの油で3分揚げ焼きする

  5. 5

    ナスとかぼちゃもサッと油で揚げる。揚げなくても良いが、ナスは揚げる事で色が綺麗で、かぼちゃは崩れにくい

  6. 6

    先に作った甘酢と同量の水を加え、煮立ったら、準備した材料を入れて炒め合わせる。肉の片栗粉からとろみがつくまで炒める。

  7. 7

    食感を残したい時はトマトとブロッコリーを仕上げの直前に入れる。とろみが足りなければ水溶き片栗粉でとろみをつける。

コツ・ポイント

ご家庭毎に好みの野菜で作ったり、残った唐揚げで作ったりと大活躍レシピです。甘酢は10倍の量とかで作って長期保存するのも良いですよー✨✨

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろみの料理教室
ひろみの料理教室 @cook_111952132
に公開
*ちゃんと美味しく作れる*をテーマに、基本を省略しすぎない料理の紹介をしていこうと思っています。家族の為の晩ご飯、子どもたちの成長の為の栄養、好きな人の大好物、そして自分が食べたい食事……いろいろアレンジして、自分らしい料理にしてもらえたら嬉しいです😊✧洋食店での調理経験10年以上✧主婦業でのご飯つくり30年以上✧調理師資格有り✧食生活アドバイザー資格有り✧栄養学 絶賛勉強中••••••
もっと読む

似たレシピ