タリスカー風ウイスキーを飲んで見る

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

今日の京都は最高気温が34度。まだ6月下旬なんだけどね。
 で、"on the rocks"の氷がすぐに溶ける。
 お酒もすぐになくなる。
 探して出てきたのが、2年前に仕込んだタリスカー風ウイスキー。
 結構ヴィンテージになるんだけど、元はチープなブラックニッカなのね。
 タリスカーというのはスカイ島で仕込まれる、黒胡椒味のスコッチ。
 ぼくはそれのオリジナルを飲んだことはないけれど、それにインスパイアされて作ったもの。
 飲んでみると黒胡椒の香りがしてなかなかのもの。

タリスカー風ウイスキーを飲んで見る

今日の京都は最高気温が34度。まだ6月下旬なんだけどね。
 で、"on the rocks"の氷がすぐに溶ける。
 お酒もすぐになくなる。
 探して出てきたのが、2年前に仕込んだタリスカー風ウイスキー。
 結構ヴィンテージになるんだけど、元はチープなブラックニッカなのね。
 タリスカーというのはスカイ島で仕込まれる、黒胡椒味のスコッチ。
 ぼくはそれのオリジナルを飲んだことはないけれど、それにインスパイアされて作ったもの。
 飲んでみると黒胡椒の香りがしてなかなかのもの。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

不定
  1. ブラックニッカ・クリ 1本・700ml
  2. 黒胡椒(ホール) 約80粒

作り方

  1. 1

    ブラックニッカに黒胡椒(ホール)を入れる。

  2. 2

    最低1ヶ月は寝かせる。

  3. 3

    今回は約2年半寝かせた。

コツ・ポイント

黒胡椒の量はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ