鶏とかいわれの冷たいお蕎麦

movinow
movinow @cook_40279003

保温調理した鶏胸肉とかいわれをのせて、薬味にミョウガを使った冷たいお蕎麦です。

鶏とかいわれの冷たいお蕎麦

保温調理した鶏胸肉とかいわれをのせて、薬味にミョウガを使った冷たいお蕎麦です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大盛1人分
  1. 鶏胸肉 1/2枚
  2. 生姜 少々
  3. かいわれ 1/3パック
  4. ミョウガ 1個
  5. めんつゆ 大さじ2
  6. 茹で鶏の煮汁(あるいは冷水 200ml
  7. 生蕎麦 150g

作り方

  1. 1

    茹で鶏の調理には、シャトルシェを使いました。調理鍋に鶏胸肉とスライスした生姜と水を入れて火にかけます。

  2. 2

    5分間加熱したあと30分保温調理して、常温になるまで冷ましてから冷蔵庫で冷やします。

  3. 3

    茹で鶏は指で食べやすい大きさに裂きます。かいわれは根の部分を切り落とします。

  4. 4

    ミョウガは縦に割ってから斜め薄切りにして少々の塩をまぶします。茹で鶏の煮汁とめんつゆを合わせておきます。

  5. 5

    鍋にお湯を沸かして、生蕎麦を茹でていきます。

  6. 6

    規定時間茹でた蕎麦はザルにあけて流水で洗い、しめます。

  7. 7

    水気を切った蕎麦を丼に入れ、つゆを注ぎ、茹で鶏、かいわれ、ミョウガをのせてできあがりです。

  8. 8

    鶏とかいわれの冷たいお蕎麦

  9. 9
  10. 10
  11. 11

コツ・ポイント

生蕎麦はおいしいですが、もちろん乾麺でも問題ありません。茹で鶏は、市販のサラダチキンでもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
movinow
movinow @cook_40279003
に公開
note でも発信しています。https://note.com/movinow
もっと読む

似たレシピ