【簡単!】たけのこの酢漬け

 ウっちゃん
ウっちゃん @izayoitoho
関東

・今回、初めてたけのこを使う機会があったので、あまりを酢漬けにしてみることにしました

【簡単!】たけのこの酢漬け

・今回、初めてたけのこを使う機会があったので、あまりを酢漬けにしてみることにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. たけのこ 適量
  2. お酢 ひたひたになるくらい
  3. お酢の1/3
  4. 一味または七味 お好み

作り方

  1. 1

    鍋に分量外の重曹を入れ、湯を沸かし、たけのこは皮をむく

  2. 2

    適当なサイズにたけのこを切ったら鍋に投入し、1〜1.5時間ほど弱火で茹でる

  3. 3

    たけのこを水に入った容器に入れ、冷ましたら軽く水気を取る

  4. 4

    水気を取ったら保存容器にたけのこを入れ、お酢はたけのこが浸るくらいまで入れる

  5. 5

    水を入れた後、お好みで香辛料を入れ、冷蔵庫で30分ほど冷やしたら完成

コツ・ポイント

・下処理が手間な場合は、市販のたけのこを使用してください

・日持ち目安は2日とし、それ以降は自己責任でお願いします

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
 ウっちゃん
ウっちゃん @izayoitoho
に公開
関東
4/14開始 新米です。5月中旬〜 療養が終わり久々の解放です。減塩を意識したものを何となく自由に作っていきます。メモ週1でキムチを作ってます!レシピはとにかく日持ちにこだわってます!
もっと読む

似たレシピ