作り方
- 1
万願寺とうがらしはヘタを切り、縦に切り込みを入れ、種を取る。
- 2
長ねぎと生姜をみじん切りにする。
- 3
鶏むねひき肉に長ねぎ、生姜、a)の調味料を加えてよく混ぜる。
- 4
万願寺とうがらしの内側に分量外の片栗粉を薄くまぶす。
- 5
ひき肉タネを詰める。
- 6
フライパンに油を熱し、詰めたとうがらしを焼く。両面に焼き色がついたら蓋をして弱火で蒸し焼きにする。
- 7
食べやすく切り、ヤマサ昆布ポン酢を漬けダレとして添える。
コツ・ポイント
片栗粉で肉が剥がれないようにするのがポイントです。なるべく真っ直ぐなものを選びましたが、切れ目を入れる場所はフライパンに並べやすいところを狙って下さい🤣
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単★万願寺とうがらしの肉詰め 簡単★万願寺とうがらしの肉詰め
玉ねぎはレンチン、袋フリフリで小麦粉をまぶす簡単レシピ!ピーマンより柔らかく甘みがある万願寺とうがらしの肉詰めは最高★ Y♡kitchen -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24901351