ズッキーニと厚揚げの豚こま肉炒め

かりカリのママ
かりカリのママ @cook_40425937

もっちり美味しい厚揚げをメイン級に活かした、簡単、コスパ良し、時短炒め物おかずになります!
ズッキーニの食感が苦手な次女もこれは食べてくれました♪

ズッキーニと厚揚げの豚こま肉炒め

もっちり美味しい厚揚げをメイン級に活かした、簡単、コスパ良し、時短炒め物おかずになります!
ズッキーニの食感が苦手な次女もこれは食べてくれました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ズッキーニ 1本
  2. 豚こま切肉 250〜300g
  3. 厚揚げ 1パック
  4. にんにくチューブ 5cm
  5. はちみつ又は砂糖等 大さじ2
  6. 醤油 大さじ2
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. (水溶き片栗粉用) 大さじ3
  9. 塩コショウ 適量
  10. 炒め用にサラダ油等 適量

作り方

  1. 1

    片栗粉を水に溶いておく!(沈殿しても加える直前で再度良くかき混ぜる)

  2. 2

    ズッキーニを縦半分に切り、3〜4mm厚の半月切りにする!好みの食感に合わせて厚さは調節してください

  3. 3

    厚揚げは、食べ易いサイズに切る!2cm角位にすると味が絡んで美味しい!※やまみ濃厚仕立てもっちりやわらか絹厚あげ使用

  4. 4

    豚こま切肉は、まな板に広げて重ねて、3cmに切り、少量の水をかけてワシャワシャほぐしておくと炒めやすい

  5. 5

    フライパンに炒め用のサラダ油等を入れ、にんにくチューブを5cm絞り、3の肉を入れて混ぜ、火にかける

  6. 6

    肉の色が変わり始めたら、はちみつ(又は砂糖等)を加え、醤油も加え、軽く混ぜ合わせ、ズッキーニを加えて更に炒める

  7. 7

    ズッキーニを菜箸が刺さるくらいまで炒めたら、厚揚げを加え更に炒め、味を観て、塩コショウで味を整える!はちみつ、醤油可

  8. 8

    フライパンを振り、味を絡ませて、水溶き片栗粉を加え全体に混ぜ、時々フライパンを振りながらトロミづけ1分間以上要加熱!

  9. 9

    器に盛り付けてできあがり♪

コツ・ポイント

味の濃さは、肉の量やズッキーニのサイズ、甘めが好きなど、お好みの味に仕上げてくださいませ!トロミを加え、ツルッとした断面の食材に味を絡ませます!
最初に水溶きした片栗粉は直前で再度混ぜ加え1分間以上沸騰状態で加熱させてトロミのダレ戻り防止

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かりカリのママ
かりカリのママ @cook_40425937
に公開
なるべく手間をかけずに作れる!をモットーに、納得のレシピになるまで考え、失敗しながら、より良い料理を目指している50代ママです。年齢的に腸活を意識しています。春からグルテンフリーも緩めに実践。脂質の代謝の低下は既に始まっていて、糖質の代謝機能の低下もやがてやってくるでしょう。現在は、会社で営業事務員として労働していますが、定年を間近に感じつつ、この先のビジョンが全く浮かんできません。料理が好きな健康ヲタクな仲間と楽しく仕事をやっていけたら楽しいだろうな♪
もっと読む

似たレシピ