きゅうりの漬物

サチカママ @cook_40022107
娘が小さい頃、幼稚園のお友達のおばあちゃんが作った漬物をいただいたことがあって
極度の人見知りで、普段自分から声をかけない私が『レシピをぜひ教えてほしい!』とお願いしたいくらい、とても美味しい
最近、元超偏食娘も『これ、延々食える』ってこの漬物の美味しさに目覚めた
ホント、とっても美味しい
きゅうりの漬物
娘が小さい頃、幼稚園のお友達のおばあちゃんが作った漬物をいただいたことがあって
極度の人見知りで、普段自分から声をかけない私が『レシピをぜひ教えてほしい!』とお願いしたいくらい、とても美味しい
最近、元超偏食娘も『これ、延々食える』ってこの漬物の美味しさに目覚めた
ホント、とっても美味しい
作り方
- 1
きゅうりは塩(分量外)をまぶし板ずりをしておいておく
- 2
ビニール袋に漬物の調味料をすべて入れざっと合わせる
- 3
板ずりをしたきゅうりはさっと洗い流し水気をよく拭く
- 4
ビニール袋にきゅうりも入れて調味料がまんべんなくいきわたるようにフリフリする
- 5
袋の空気を抜いて口をぎゅっと締めて冷蔵庫に入れて漬かるのを待つ
- 6
※漬け時間
2~3晩くらい
途中上下を返したりして様子を見ながら漬ける - 7
※漬け時間短縮
斜めに切ってから漬けてモミモミすると早く漬かって良い感じ
大体1晩くらいで漬かる - 8
※おすすめの辛子
鬼からし(粉)
でもチューブでも大丈夫
ただ、チューブは香りが弱いので分量より多く入れて漬けてる
コツ・ポイント
きゅうりの量に合わせて、面倒だけど計算して作ってください
ずぼらな私も都度計算して作ってます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24925956