白菜としめじのたまごとじ

MURA10969 @cook_40429852
やさしい味付けなのでお子様やお年寄りにもぴったり。切って煮るだけの簡単調理!コツは柔らかくなるまで煮るだけです!
このレシピの生い立ち
白菜を消費したくて簡単に栄養価も考えてみました。ダイエットにもおすすめ♡
白菜としめじのたまごとじ
やさしい味付けなのでお子様やお年寄りにもぴったり。切って煮るだけの簡単調理!コツは柔らかくなるまで煮るだけです!
このレシピの生い立ち
白菜を消費したくて簡単に栄養価も考えてみました。ダイエットにもおすすめ♡
作り方
- 1
白菜は2cmぐらいにざく切りにする。
- 2
しめじはほぐしておく。
- 3
フライパンに白菜を敷き、しめじを乗せ酒、白だしを回しかける。(火はまだ付けません)
- 4
フタをして中火で5分。(焦げないように時々見てあげたらいいかも)
白菜の芯がうっすら透明になるまで煮る。 - 5
たまごを溶きほぐして回し入れ
フタをして弱火で2分火を通せば出来上がり。
コツ・ポイント
白菜としめじから水分がかなり出るので無水調理で美味しくなります。
お好みで唐辛子をふりかけても美味しいです。
あと1品にもおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21665780