食感が楽しい!蓮根入りハンバーグ

rino122
rino122 @cook_40042786

蓮根入りのシャキシャキハンバーグ。食感が苦手な方、レンコンが苦手な方には全部摩り下ろして入れても。

このレシピの生い立ち
蓮根のシャキシャキした食感をハンバーグに取り入れたらどうかな、と思って生まれたレシピです。

食感が楽しい!蓮根入りハンバーグ

蓮根入りのシャキシャキハンバーグ。食感が苦手な方、レンコンが苦手な方には全部摩り下ろして入れても。

このレシピの生い立ち
蓮根のシャキシャキした食感をハンバーグに取り入れたらどうかな、と思って生まれたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛ひき肉、または合びき肉 150g
  2. 蓮根 150g
  3. 玉ねぎ 1/2個 (約100g)
  4. ★卵 1個
  5. ★パン粉 1/2カップ
  6. ★塩 小さじ1/2
  7. ★胡椒 少々
  8. ナツメ 少々 (なくても可)
  9. サラダ油 小さじ1
  10. 和風ダレ
  11. ●水 100ml
  12. ●酒 25ml (大さじ1と小さじ2)
  13. ●醤油 大さじ1
  14. ●みりん 大さじ1
  15. 片栗粉 小さじ1
  16. 小さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、耐熱容器に入れてレンジ600wで1分加熱する。加熱したら、しっかり冷ましておく。

  2. 2

    蓮根は皮をむき、半分はみじん切り、残り半分は摩り下ろす。

  3. 3

    ボウルに★の材料を入れ、粘りがでるまで良くこねる。

  4. 4

    肉だねを3等分し、1つ1つ空気を抜くようにして叩き、小判型に成型する。

  5. 5

    よく熱したフライパンにサラダ油をひき、④を静かに入れていく。ハンバーグの真ん中を少々へこませて。強めの中火で約1分焼く。

  6. 6

    焼き目がついたらひっくり返し、フライパンの中の余分な油は拭き取る。蓋をして弱火で8分蒸し焼きにする。

  7. 7

    ハンバーグをお皿に盛りつける。綺麗にしたフライパンに●の材料をいれ、弱火にかけて煮立たせる。

  8. 8

    煮立ったら、片栗粉と水を混ぜたものを混ぜながらタレの中に回し入れる。とろみがついたら出来上がり。

  9. 9

    ハンバーグの上にタレをかけて出来上がり。

    温かいうちにどうぞ♪

  10. 10

    付け合わせのアボカドサラダはこちらのレシピです♪

    レシピID :17622948 「アボカドのグリーンサラダ」

  11. 11

    レシピID :19409391 「私のお気に入り☆納豆ハンバーグ」もお勧めです(^ー^)

  12. 12

    こちらは海老のプリプリ食感がたまらないハンバーグ★

    レシピID :17622881
    「海老入りプリプリ♡ハンバーグ」

コツ・ポイント

レンコンの半分はすりおろし、残りはみじん切りにすることで食感が楽しめるようになっています。お好みによりますが、食感が苦手な方やレンコンが苦手な方は全部すりおろしてもいいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rino122
rino122 @cook_40042786
に公開
21歳の「りの」です✿ 。大学の勉強が忙しいため、ほとんどアクセスできてません。皆様からいただいたつくれぽ、一つ一つ読んでいます。嬉しいコメントをたくさんありがとうございます!申し訳ありませんが、つくれぽへは同じ返信で失礼します(>_<)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ