ボルシチ

テールのレシピ @cook_40306201
ウクライナ発祥の料理
圧力鍋でお肉がホロホロ(*^^*)
このレシピの生い立ち
生のビーツを使う場合は圧力鍋で一緒に加熱して下さい!
ポトフにビーツが入ったものと覚えるとわかりやすいかもしれません(*^^*)
ボルシチ
ウクライナ発祥の料理
圧力鍋でお肉がホロホロ(*^^*)
このレシピの生い立ち
生のビーツを使う場合は圧力鍋で一緒に加熱して下さい!
ポトフにビーツが入ったものと覚えるとわかりやすいかもしれません(*^^*)
作り方
- 1
鍋に油を敷いて刻んだニンニクを炒め、スペアリブの表面を焼きます。
- 2
塩・ブラックペッパーをふりかけます。
- 3
一旦火を止め、食べやすい大きさに切った人参・じゃがいも・キャベツを鍋に入れます。
- 4
ローリエを入れ水を加え、圧力鍋で弱火で10分加圧します。
10分後火を止め圧力を抜きます。 - 5
ビーツを食べやすい大きさに切ります。
汚れてもいいまな板や手袋を用意すると、赤い煮汁が気になりません。 - 6
4.にビーツとトマト缶を加え塩で味付けします。
サッと煮立ったら火を止めます。 - 7
お好みでサワークリーム・パセリをかけて下さい。
- 8
完成♪
コツ・ポイント
YouTubeで動画をご覧いただけます。
検索 モバイルカフェスタンドテール
似たレシピ
-
-
♡鶏肉とベーコンのボルシチ♡ ♡鶏肉とベーコンのボルシチ♡
ウクライナ料理で栄養たっぷりの大好きなボルシチ。レストランで時々食べていた美味しさを鶏肉と野菜の旨味いっぱいにアレンジ♪ ピンクローズv(^o^) -
圧力鍋を使ったボルシチ 圧力鍋を使ったボルシチ
圧力鍋でお肉がほろほろ、ビーツも丸ごと入れて歯ごたえを残しました。いつもジャガイモが煮崩れるので加圧を短めにし、面取りしたら煮崩れなかったです。サワークリームは入れると別物の美味しさに!農家さんからの野菜にビーツが入っていて、猛暑のなか作りました。トマト味さわやか身体に優しいから夏でも美味しかったです。 nabana -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21682029