和風な鯖缶フレッシュトマトスパイスカレー
作り方
- 1
にんにく、生姜、玉ねぎ、人参、椎茸をみじん切りにする。
生トマトは一口大に切る。 - 2
ジャガイモは乱切りにし水(分量外)に3分程度晒しアク抜き。
水を捨て耐熱皿に置きラップして500Wのレンジで2分加熱。 - 3
フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニク・生姜・玉ねぎ・人参・ひとつまみの塩を加え中火で15分飴色になるまで炒める。
- 4
水の半量(100ml)と椎茸・トマトを加えトマトが柔らかくなってきたら潰してペースト状にする。
- 5
弱火にして◎と鯖缶の中身を汁ごと・ジャガイモ・水の残り100mlを加え煮込む。
- 6
グツグツいってジャガイモが好みの固さになったらお皿にご飯をよそってカレーをかけて完成です。
コツ・ポイント
鯖缶は国産のものを使いました。
煮込み時間はお好みで。
健康を考えて雑穀ご飯にしましたが鯖トマトカレーと合います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
市販ルーなし!サバ缶で本格スパイスカレー 市販ルーなし!サバ缶で本格スパイスカレー
サバ缶で本格スパイスカレー。ルーはクミンとカレー粉だけなのでコスパも抜群!胃もたれもせず体に優しい◎ いおミニマル美容飯 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22554817