鍋に入れるだけ!手羽元の冷製豆乳煮

手羽元でも手羽中/手羽先でもOK!水から肉を茹で沸騰後青菜系入れ1分強後水と同量の豆乳入れ塩で調整し盛り付けラー油と粗挽き胡椒をお好みでかけ完成!青菜系はキッチンハサミ使えばまな板も不要!豆乳は健康的でかつ常温保存で日持ちするパックものが多いので備蓄としても牛乳の代用ストックでき優秀!いざという時メニューに困っていても鶏肉さえあれば手軽に調理可!(鶏肉なければ鶏がらスープの素で代用可、モモ肉でも胸肉でも火が通ればOK)下記は2人前、豆乳250ml+水同量250ですが、4人前は材料倍で豆乳500ml+水500で簡単!
鍋に入れるだけ!手羽元の冷製豆乳煮
手羽元でも手羽中/手羽先でもOK!水から肉を茹で沸騰後青菜系入れ1分強後水と同量の豆乳入れ塩で調整し盛り付けラー油と粗挽き胡椒をお好みでかけ完成!青菜系はキッチンハサミ使えばまな板も不要!豆乳は健康的でかつ常温保存で日持ちするパックものが多いので備蓄としても牛乳の代用ストックでき優秀!いざという時メニューに困っていても鶏肉さえあれば手軽に調理可!(鶏肉なければ鶏がらスープの素で代用可、モモ肉でも胸肉でも火が通ればOK)下記は2人前、豆乳250ml+水同量250ですが、4人前は材料倍で豆乳500ml+水500で簡単!
作り方
- 1
鍋に水250ml程と鶏肉入れ、強めの中火をキープ、沸騰したら2分程(鶏肉に火がほぼ通るまで)加熱し続ける。
- 2
青菜2株程一口サイズにカットし投入後1分強、塩小さじ1弱と豆乳250ml投入し沸騰後火を落とす。
- 3
冷やす場合は粗熱取れたら冷蔵庫に投入
- 4
器に盛り付け粗挽き胡椒とラー油はお好みで完成!
コツ・ポイント
野菜はしっかり洗いましょう。
特に冷製の場合は塩味が強くなるので、塩は0.7%、今回は水250ml+豆乳250mlで500ml→塩3.5g程度を目安としてください。熱い場合は1%(5gでも)、豆乳を加熱し過ぎると湯葉ができます(美味ですが)
似たレシピ
-
-
-
梅香る…♪手羽元の梅酒豆乳煮 梅香る…♪手羽元の梅酒豆乳煮
圧力鍋に全部入れて火にかけるだけの簡単煮物。梅酒の酸味と甘味が鶏肉に良く合います。さっぱりなのに豆乳のこってり感もあってビールにも合いそう♪ うっと -
-
-
-
その他のレシピ