ニューサマーオレンジでマーマレード

daishi
daishi @cook_40013822

いただいたニューサマーオレンジ。小ぶりでジューシーでおいしいのだが、小ぶりすぎて面倒くさがりな我が家ではなかなか消費されない。
なのでマーマレードにしちゃいました。
このレシピの生い立ち
マーマレードの作り方については、いろいろなサイトのレシピを参考にさせていただきました。

ニューサマーオレンジでマーマレード

いただいたニューサマーオレンジ。小ぶりでジューシーでおいしいのだが、小ぶりすぎて面倒くさがりな我が家ではなかなか消費されない。
なのでマーマレードにしちゃいました。
このレシピの生い立ち
マーマレードの作り方については、いろいろなサイトのレシピを参考にさせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニューサマーオレンジ 今回は10個ほど
  2. 砂糖 賞味量の半分の重さ

作り方

  1. 1

    手前がニューサマーオレンジ。奥が夏みかん。直径5センチほどのかわいいみかんです。
    実は甘くてジューシー。
    だが種も多い。。。

  2. 2

    よく洗って4つに割り、皮をむきます。
    皮は千切りに、果肉部分は薄皮を取り除きます。
    この時点で重さをそれぞれ量って全体重量を出しておきます。

  3. 3

    皮をゆでこぼし、一晩水につけます。

  4. 4

    皮と実をなべに入れて中火で灰汁をとりながら煮ます。
    皮がある程度やわらかくなったら砂糖を加えてさらに煮ます。

  5. 5

    液を金属性のカップに少量取り、底を冷やしてみて、線が引けるくらいのとろみがついたらOK。
    瓶に詰めて保存します。

コツ・ポイント

砂糖を入れるタイミングが悩ましい。
皮が柔らかくなってからがよいのだが、あまり煮すぎると果肉からのジュースがなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
daishi
daishi @cook_40013822
に公開

似たレシピ