スウェーデンのミートボール(IKEA風)

【レポ100件】クリームソースが癖になる味。ハンバーグの要領で簡単に作れます。ジャムはお好みで。お店より美味!お試しあれ
このレシピの生い立ち
いつもIKEAで食べるミートボールを家庭で再現したくて工夫しました。肉団子(Köttbullar)の材料は、以下を参考にしています。http://www.rezeptewiki.org/wiki/K%C3%B6ttbullar
作り方
- 1
パンを、フードプロセッサーで断続的に細かくし、牛乳をふりかけておく(FPがない場合はパン粉1.5cup+牛乳70ccで)
- 2
玉ねぎをみじん切りにして、バターでしんなりするまで炒め、さましておく。
- 3
ボウルに牛挽肉、牛乳でしとらせたパン、卵黄、あら熱のとれた玉ねぎ、塩・こしょうを入れ、粘り気が出るまでよく混ぜる。
- 4
手にサラダ油(分量外)をつけ、5を一口大(直径3〜4cm)の大きさに丸める。
- 5
つけあわせを用意する。じゃがいもは洗ってラップで包み一つあたり3〜3.5分(二つなら6〜7分)加熱する。
- 6
ソースを作る。小鍋で固形スープを水200ccで煮溶かし、生クリームを入れ倍量の水で溶いたコーンスターチでとろみをつける。
- 7
フライパンを中火にかけバターを熱し、肉団子の表面に焼き色をつける。白ワインを注いで蓋をし、中まで火を通す(2~3分)
- 8
肉団子を取り出し、フライパンに6を注ぎ入れ、軽く沸騰させる。
- 9
お皿に肉団子、じゃがいもを盛り付けソースをかける。イタリアンパセリと、お好みでジャムを添える。
- 10
2012年12月20日話題入り。ありがとうございます!
コツ・ポイント
肉団子は加熱後に冷凍保存ができます。ジャムは本来「こけもも」ですが、ラズベリーやブルーベリーでも代用可能。「肉にジャム」に抵抗感があるるようなら、ジャムに赤ワイン少々を足して軽く煮るとお肉に合うソースになりますので、一度試してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
思い出の味☆スウェーデン風ミートボール 思い出の味☆スウェーデン風ミートボール
'14.09.28話題入感謝♫ミートボールとポテト、クリームソースと甘酸っぱいジャムで完成されるスウェーデン伝統料理です うさぎのシーマ -
-
-
-
あのお店風♪スウェーデンミートボール あのお店風♪スウェーデンミートボール
某大型家具店の定番!あのミートボールを我が家流に再現してみました。お肉だねは、ハンバーグだねでOK!超簡単です。 もいこ315 -
ルクエでスウェーデン風ミートボール ルクエでスウェーデン風ミートボール
大好きなスウェーデン。ちょっとびっくりなジャムをつけるおいしい肉だんごが有名。低カロリーにこだわってアレンジしました。 ミミハウス -
その他のレシピ