浪速の味♪我が家流ふわふわ卵の天津飯★

浪速育ちの私が最も得意な
卵とネギだけでがっつり満足!
めちゃうま天津飯です♪
ふわっふわ卵に甘酢あんをたっぷりかけて★
このレシピの生い立ち
私の好みの天津飯は、
とろっとした甘酢っぱいしょうゆとごま油のきいた
たっぷりのあんを
ふわふわ半熟卵にかけた、シンプルな天津飯、まさにこのレシピ♪
関東育ちで天津飯があまり好きではなかった旦那さんがこの天津飯にはまりました!
浪速の味♪我が家流ふわふわ卵の天津飯★
浪速育ちの私が最も得意な
卵とネギだけでがっつり満足!
めちゃうま天津飯です♪
ふわっふわ卵に甘酢あんをたっぷりかけて★
このレシピの生い立ち
私の好みの天津飯は、
とろっとした甘酢っぱいしょうゆとごま油のきいた
たっぷりのあんを
ふわふわ半熟卵にかけた、シンプルな天津飯、まさにこのレシピ♪
関東育ちで天津飯があまり好きではなかった旦那さんがこの天津飯にはまりました!
作り方
- 1
材料です☆
卵とねぎと生姜だけ(^^)
(家の家族は大食いなので卵は3個使います♪) - 2
まず、【甘酢あん】の調味料☆を片栗粉も含めて合わせておきます。生姜はすりおろして下さい♪
- 3
ねぎを細かく切っておきます。
- 4
卵を割りほぐし、★砂糖と★塩を入れて混ぜ合わせておく。
- 5
深めのお皿の中央にご飯を乗せます。
- 6
フライパンに、ごま油
を入れ、強火で熱します。
(サラダ油でもいいですが、ごま油の方が美味しいです♪) - 7
フライパンから煙が出始めたら、一気に卵を入れグルっと1面に回して少し置き、お箸で1周くるっと回し半熟の状態で火から離す。
- 8
フライパンをゆすりながら半熟卵をずらし、ご飯の上に乗せます。
- 9
フライパンをそのまま火に戻し中火にしたら、②の合わせておいた【甘酢あん】を入れ、とろみがつくまで混ぜながら煮詰めます。
- 10
こんな感じにとろみがついたら火を止めます。
- 11
⑧の半熟卵の上から少しずつ
半熟部分に少し熱を入れる感じで甘酢あんをかけます。 - 12
ネギをたっぷり乗せたら完成です★
コツ・ポイント
卵を半熟に焼く事ぐらいです(^^)
焼くときにフライパンに卵を入れて
すぐにお箸でグルグルと卵を混ぜるのではなく、
8秒ぐらい待ってからふわっと1周ゆっくり移動させながら回す感じで焼きます★
分かりづらくてすみません(。>д<)
似たレシピ
-
簡単ふんわりかに玉!天津飯にも~♪ 簡単ふんわりかに玉!天津飯にも~♪
簡単にできるかに玉にたっぷりの甘酢餡がおいしく、ご飯がすすみます。天津飯にもOK!1人分は卵2個です。かに缶でもOK ちぇりりん -
-
-
-
その他のレシピ