めちゃウマ★香川の骨付き鳥風?

TATSUKA
TATSUKA @cook_40089310

骨付き鳥で有名な「○鶴」さんの、あの味を、自宅で食べられたら?!四国出身のダンナさまも大喜びの味に仕上がりました。

このレシピの生い立ち
香川の骨付き鳥有名店「○鶴」さんの味を、何とか自宅で再現できないものかと考えました。

めちゃウマ★香川の骨付き鳥風?

骨付き鳥で有名な「○鶴」さんの、あの味を、自宅で食べられたら?!四国出身のダンナさまも大喜びの味に仕上がりました。

このレシピの生い立ち
香川の骨付き鳥有名店「○鶴」さんの味を、何とか自宅で再現できないものかと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. (親)鶏もも肉(写真は「骨なし」) 2枚
  2. A 下味用
  3.   塩 全体にまぶす
  4.   黒胡椒 あらびき 全体にまぶす
  5.   おろしにんにく 1房分(6片ぐらい)
  6.   花山椒ホワジャオ(磨り潰した物) お好みで
  7.   醤油 大さじ1程度
  8. ジャガイモ 1こ

作り方

  1. 1

    鶏肉は、若鶏(やわらかめ)でも親鶏(固め)でもお好きなほうをどうぞ。骨付き肉の親鶏は、お店の様に予め切り込み入れて下さい

  2. 2

    鶏肉を広げ、下味を染み込みやすくするために、フォークでまんべんなく刺す(両面)。

  3. 3

    1にAをすり込み、ラップをし、2~3時間ほど置く。長めに置いたほうが、しっかり味かついて、お店に近づける気がします!

  4. 4

    ジャガイモは6つにくし型に切り分け、水にさらしておく

  5. 5

    オーブンで焼く。(我が家はヘルシオなので、「鶏の塩焼き」メニューで焼いてます)おおよそ20分ぐらいで焼きあがります。

  6. 6

    付け合せは、濃い味付けの料理にぴったりな、さっぱりスダチのドレッシング★水菜サラダをどうぞ~レシピID :20929753

コツ・ポイント

とにかく下味をしっかりつけることと、オーブンでカリッと皮を焼くことです。下味は、ちょっと塩辛いかなってくらいが、この料理の場合はちょうど良いようです。まさにビールなどに合う、塩加減で。にんにくは、食後の予定にあわせて、増減してください(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TATSUKA
TATSUKA @cook_40089310
に公開
こんにちは。結婚後、慣れ親しんだ関西を離れ、四国での生活をスタートしました。料理は、食べるのも作るのも大好きです。いろいろ試行錯誤しながらチャレンジしていきたいと思いますので、よろしくお願いします!。
もっと読む

似たレシピ