*野菜たっぷりのドライカレー*

長塚京子
長塚京子 @cook_40078520

野菜が苦手なお子様にお薦めです♪
ごはんにも合い、おかずにも酒の肴にもなります!!
時間のない朝食にもピッタリです!!
このレシピの生い立ち
カレーパンの具として作ったのですが、生地の原料になる小麦粉を切らしていたコトに後から気づき、ごはんに乗せて食べてみました。とても美味しかったので、そこから改良してレシピにしました。以来、多めに作った時には冷凍して活用しています。

*野菜たっぷりのドライカレー*

野菜が苦手なお子様にお薦めです♪
ごはんにも合い、おかずにも酒の肴にもなります!!
時間のない朝食にもピッタリです!!
このレシピの生い立ち
カレーパンの具として作ったのですが、生地の原料になる小麦粉を切らしていたコトに後から気づき、ごはんに乗せて食べてみました。とても美味しかったので、そこから改良してレシピにしました。以来、多めに作った時には冷凍して活用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ひき肉(合挽き) 200g
  2. 人参 1本
  3. 玉ネギ 2個
  4. ジャガイモ 2個
  5. ニンニク 1~2片
  6. カレー粉 100g
  7. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    人参、ジャガイモはすりおろし、玉ねぎ、ニンニクはみじん切りにしておきます。

  2. 2

    フライパンにオイルを敷き、ニンニクを入れて熱します。
    すりおろした人参を入れて炒めます。

  3. 3

    人参に火が通ったら玉ねぎを入れます。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりするまで炒めます。

  5. 5

    全体に火が通ったら、ひき肉を入れて、ジャガイモを入れてさらに炒めます。

  6. 6

    ひき肉に火が通ったら、カレー粉を入れます。

  7. 7

    香ばしい匂いがしてくれば出来上がりです^^

  8. 8

    ごはんに乗せればドライカレーライスの出来上がりです♪

  9. 9

    レタスで包めば酒の肴にもなります^^

コツ・ポイント

野菜から水分が出るので、水は必要ありません。
冷凍保存も可能なので、小分けにして冷凍しておくととても便利です。
パンに塗ってチーズを乗せて焼いてもGood!
ごはんに乗せてチーズをかけて焼けばドリアにもなり、時間のない朝食にもピッタリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
長塚京子
長塚京子 @cook_40078520
に公開
備忘録代わりのレシピばかりです☆
もっと読む

似たレシピ