いかと長いものとろ~り煮物

真さん
真さん @macotow

★話題入り感謝★長いものおかげで煮汁がとろ~り。イカと絡んでうまいです。
このレシピの生い立ち
やりいかと長芋が冷蔵庫にあったから

いかと長いものとろ~り煮物

★話題入り感謝★長いものおかげで煮汁がとろ~り。イカと絡んでうまいです。
このレシピの生い立ち
やりいかと長芋が冷蔵庫にあったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. いか 40g
  2. 長いも 60g
  3. 鰹出汁 80cc
  4. 砂糖 小1/2
  5. 大1
  6. 薄口醤油 小1/2
  7. 三つ葉 5本

作り方

  1. 1

    長芋は皮を剥いて使うまで酢水につけておきます。使う直前に拍子切りにします。

  2. 2

    イカは皮付きのまま使います。表面に格子に切り込みをいれ長いもの大きさに合わせて切ります。

  3. 3

    鍋に①と出汁、砂糖を入れて5分ほど炊きます。酒と薄口醤油をおとし温まったところに②を入れます。

  4. 4

    煮汁が少なくなったら鍋を火から外して傾けて煮汁の様子を見てください。とろみが少なければほんの少しの水溶き片栗粉を。

  5. 5

    器に盛り刻んだ三つ葉を散らします。

コツ・ポイント

お好きなイカでどうぞ。 イカを入れてからはあまり長時間煮ないように。
白く仕上げたければ皮をむいてもいいのだけれど 旨味は減ります。
イカの旨味は皮にあるのでできたら皮付きで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真さん
真さん @macotow
に公開
難しいのは嫌だ!手間がかかるのは嫌だ!料理は日常。ブログお引っ越し→ https://nikuco.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ