オレオで簡単♪パンプキンタルトレット風

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

✿話題入り感謝✿ほろ苦いオレオと甘いスイートパンプキンの相性抜群♪絞って焼くだけのフィンガースイーツはいかが?

このレシピの生い立ち
スイートパンプキンを使ってタルトレットを作ろうかと思った時に、オレオに絞り出したら簡単で美味しくなりそうと閃きました。

実際、試してみたら、想像以上に美味しくて、何度も作って楽しんでいます(´▽`)

ハロウィンスイーツにお勧めです♪

オレオで簡単♪パンプキンタルトレット風

✿話題入り感謝✿ほろ苦いオレオと甘いスイートパンプキンの相性抜群♪絞って焼くだけのフィンガースイーツはいかが?

このレシピの生い立ち
スイートパンプキンを使ってタルトレットを作ろうかと思った時に、オレオに絞り出したら簡単で美味しくなりそうと閃きました。

実際、試してみたら、想像以上に美味しくて、何度も作って楽しんでいます(´▽`)

ハロウィンスイーツにお勧めです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18個分
  1. スイートパンプキン生地(レシピID : 18118741) 全量
  2. オレオクッキー 9個
  3. かぼちゃの種 18粒

作り方

  1. 1

    星型口金を付けた絞り出し袋にスイートパンプキン生地を入れる。
    スイートパンプキン生地はお好きな物でOK。

  2. 2

    オレオのクリームの中心部分にナイフを入れて、2等分する。

  3. 3

    クリームがナイフに付いて取れてしまったら、オレオに塗って付ければOK。

  4. 4

    スイートパンプキン生地を外側から中心に向かって、渦巻を描くように平たく絞り出す。

  5. 5

    中心にかぼちゃの種を刺し込む。

  6. 6

    オーブン(オーブントースター)にアルミホイルを敷いて、その上に並べる。膨らまないので、ぎっしり詰めて置いても大丈夫。

  7. 7

    230度でスイートパンプキンに焦げ目が付くまで約8分焼く。

  8. 8

    粗熱が冷めた後のオレオはパリパリ食感、時間が経つとホロホロ食感。
    どちらも美味しい。

  9. 9

    冷めたら密封容器に入れて保存する。
    しっかり焼いているのでくっつかない。

  10. 10

    ★話題入り感謝★

    2016.11.1話題入りしました。作って下さりつくれぽ届けて下さった方々ありがとうございました❤

  11. 11

      ★姉妹レシピ★

    オレオで簡単♪紫芋クリームタルトレット風
    (レシピID:18332038)

コツ・ポイント

各ご家庭のオーブン(オーブントースター)により差があるので、焼成時間/温度が変わってきます。
スイートパンプキンに焼き色が付くまで目視すると間違いないです。

スイートポテト(紫芋スイートポテト)で作っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ