作り方
- 1
ごぼうの皮を包丁の背を使って取る。皮の取り具合はお好みで。
- 2
福岡のごほ天は太め!
ごぼうを短冊切りにする。
長さと厚みはお好みですが、ごぼう好きならペラペラじゃないほうがオススメ。 - 3
片栗粉を水でとく。サラサラでギリギリゴボウにまとわりつく程度でOK。
- 4
油を熱して、ごぼうを衣にくぐらせて、揚げる。
フライパンでの揚げ焼きで十分できます。 - 5
カリカリに揚げられたら、塩をかけて出来上がり♡
福岡みたいにうどんに乗っけたり、そばとめんつゆで食べてもおいしいです。
コツ・ポイント
ごぼうっぽさが分かる厚みで、衣は薄くサクサクに!
似たレシピ
-
-
-
-
-
母のお袋の味♪ごぼうのいかだ揚げ☆☆☆ 母のお袋の味♪ごぼうのいかだ揚げ☆☆☆
シンプルな材料でぱぱっと簡単にできる、ごぼうの揚げ物です♪甘辛なごぼうがヤミツキ^^おつまみやあと一品におすすめです☆ みあしゃんまま -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18290671