揚げない肉団子の甘酢あんかけ

たけママ
たけママ @cook_40031464

子供でもお年寄りでも食べられるふわふわな肉団子に中華風な甘酢をかけました。やさしいお酢を使ってるので優しい味です。
このレシピの生い立ち
ヘルシーなふわふわ肉団子にはやさしいお酢を使った甘酢が合うと思って・・・よりやわらか~い味に仕上がりました。

揚げない肉団子の甘酢あんかけ

子供でもお年寄りでも食べられるふわふわな肉団子に中華風な甘酢をかけました。やさしいお酢を使ってるので優しい味です。
このレシピの生い立ち
ヘルシーなふわふわ肉団子にはやさしいお酢を使った甘酢が合うと思って・・・よりやわらか~い味に仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 【肉団子】
  2. 合いびき肉 150~200g
  3. 豆腐 300g
  4. たまねぎ 1個
  5. 1個
  6. パン粉 1と1/2カップ
  7. 牛乳 50cc
  8. 塩、こしょう 各少々
  9. ナツメ 少々
  10. 【甘酢あん】
  11. 砂糖 大3
  12. やさしいお酢 大2
  13. 大2
  14. 醤油 大2
  15. 大2
  16. 水溶き片栗粉 水大2+片栗粉大1

作り方

  1. 1

    キッチンペーパーに豆腐を包み耐熱皿にのせレンジで2分。さらに1分レンジでチンして豆腐の水切りをする。

  2. 2

    豆腐を水切りしている間にたまねぎをみじん切りにする。

  3. 3

    たまねぎ、豆腐以外をボウルに入れ、粘りがでるまでよくこねる。豆腐を入れ更にこねる。最後にたまねぎを入れさらによくこねる。

  4. 4

    フライパンに湯を熱し、手にサラダ油をのばし肉団子を丸めてゆでる。

  5. 5

    ゆであがった肉団子はキッチンペーパーをひいたバットで水気を切る。

  6. 6

    フライパンのお湯を捨て、そこに甘酢に材料を入れ火にかける。混ぜながらとろみがついてきたら肉団子を投入。

  7. 7

    「やさしいお酢」のレシピコンテストでグランプリをいただきました。ありがとうございます。

コツ・ポイント

フライパンでゆでた方が一気にゆでられるので便利です。タネがべたついているので手にサラダ油をつけると丸めやすいです。ゆでるので表面のサラダ油は気になりません。先に肉だけ粘りがでるまでよくこねておかないとゆでた後崩れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たけママ
たけママ @cook_40031464
に公開
8歳と1歳の息子、ぽっちゃり気味のパパ、寝るより食べるの大好きなママの4人家族です。 子どもの好き嫌い克服と、旦那のメタボ克服と、ママのダイエットのため、日々レシピ研究にいそしんでいます。
もっと読む

似たレシピ