3色さつま芋クッキー 卵乳製品不使用

東京野菜カンパニー
東京野菜カンパニー @cook_40154101

砂糖も小麦も使っていないのに、サクサク、しっとりのクッキーが出来ました。
このレシピの生い立ち
クッキーが大好きな姪っ子のためのおやつに、砂糖も小麦も使わずに作りました。

3色さつま芋クッキー 卵乳製品不使用

砂糖も小麦も使っていないのに、サクサク、しっとりのクッキーが出来ました。
このレシピの生い立ち
クッキーが大好きな姪っ子のためのおやつに、砂糖も小麦も使わずに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蒸したサツマイモ 150g
  2. 蒸した紫芋 150g
  3. ココナッツクリーム 200g
  4. 塩麹 小さじ2弱
  5. フラックスパウダー又はアーモンドパウダー 大さじ4
  6. レモン果汁 小さじ2
  7. キャロブパウダー又はココアパウダー 大さじ1
  8. コアントロー(あれば) 大さじ2

作り方

  1. 1

    フードプロセッサーにココナッツクリームを入れなめらかにして、100gを取り出す。

  2. 2

    残したココナッツクリームにサツマイモ、塩麹小さじ1、レモン果汁小さじ1、フラックスパウダー大さじ2を入れなめらかにする。

  3. 3

    サツマイモ生地を取り出し、紫芋、ココナッツクリーム、塩麹小1弱、レモン小1、フラックスパウダー大さじ2を混ぜ合わせる。

  4. 4

    サツマイモ生地、紫芋生地それそれぞれ1/3をフードプロセッサーに入れ、キャロブパウダー、コアントローを入れる。

  5. 5

    オーブンを180℃に温める。
    一口大につまんでクッキングシートを敷いた天板に並べる。

    コロコロ丸めてボーロにしても。

  6. 6

    180℃のオーブンで10分。150℃にして20分。
    ご家庭のオーブンで調整してください。
    長めに焼いてサクサクにも。

  7. 7

    フラックスシードフラワー、アーモンドプードル無しでも出来るか作ってみました。
    出来ます!

    緑色はスギナ茶の粉末です。

コツ・ポイント

オーブンの焼き時間で、しっとりクッキーにも、サクサクにもなるので、お好みのかたさに作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東京野菜カンパニー
に公開
レシピを担当したのはハッピーフードクリエイター 久島有希乃です。http://ameblo.jp/cotori17/東京野菜カンパニーは東京産の新鮮な野菜をお届けします!http://www.tokyo-yasai.jp/
もっと読む

似たレシピ