コリアンダーチャツネ:緑のチャットニー

プラバール
プラバール @Praval

チャツネは、カレーやタンドリーチキン、ナン、チーズ等にぴったりの美味しい付け合せソース。コリアンダーを最大限楽しめます。

このレシピの生い立ち
今回パコラに合わせて作りました。インドカレーを食べる際、お蕎麦屋さんの葱やゴマのように、副菜としてお漬物やソースを加えますが、そのうちでも一般的で人気のチャツネの一つがこちら。インドでは3~4種類のチャツネが個別の器に盛られて出されます。

コリアンダーチャツネ:緑のチャットニー

チャツネは、カレーやタンドリーチキン、ナン、チーズ等にぴったりの美味しい付け合せソース。コリアンダーを最大限楽しめます。

このレシピの生い立ち
今回パコラに合わせて作りました。インドカレーを食べる際、お蕎麦屋さんの葱やゴマのように、副菜としてお漬物やソースを加えますが、そのうちでも一般的で人気のチャツネの一つがこちら。インドでは3~4種類のチャツネが個別の器に盛られて出されます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. コリアンダー(香菜、パクチー、シアントロ) 30~40g
  2. にんにく 1かけ
  3. 玉ねぎ(小) 1/4
  4. ☆塩 小さじ半分
  5. ☆黒砂糖 小さじ1
  6. ☆カイエンパウダー(辛党の方のみ) 小さじ1/4~半分
  7. ☆水 75cc
  8. レモン 半分
  9. 下記の料理に最適です
  10. パコラ (ID :18453340
  11. タンドリーチキン (ID:18514199
  12. サモサ (ID:19505278
  13. ナン (ID :19120291
  14. じゃがいものパン (ID:19282367
  15. トマトチャツネ(ID:19354666)、玉ねぎチャツネ(ID:18004006)を加えた3種のチャツネを個別に小皿に飾れば、おうちがレストランに早変わり。:)

作り方

  1. 1

    コリアンダーの葉を良く洗い、みじん切りにする。
    フードプロセッサー(以下FP)を準備する。

  2. 2

    玉ねぎ、にんにくをみじん切りにし、コリアンダー、材料欄の☆、絞ったレモンと一緒にFPに加えて、ペーストにする。

  3. 3

    できあがり。

    和食で言う、小口切りした青葱のような感覚で、インド料理全般におつかいください。

  4. 4

    インドカレー、ナン、パコラ、ライタに和えても最高です。
    ヒンディ語で、Hari Chutneyといいます。

  5. 5

    2014年 2月10日、「話題のレシピ」に掲載されました。皆さんに大変感謝しております。:

コツ・ポイント

・調理後、1~2日のうちにお召し上がりください。
・コリアンダー(シアントロ・香菜)が合う食材となら、どんな料理にでもあうソースです。
・カレーとご飯を一緒に食べたり、このチャツネとご飯を一緒に食べたりと、食卓が楽しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プラバール
に公開
はじめまして。インドから来ました。日本のカレーライスや銀だらの西京焼き、和食が大好きです。スパイスから作るカレーも、野菜を沢山食べられ、美味しいですよ。インドの家庭料理レシピ、お祝いレシピなどを載せていきます。日本語と日本文化も勉強中です。ごはん日記2010年2月にレシピリスト、インドカレーの辛さ調整・調理のコツは、2010年6月と11月をご覧ください。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ