夏野菜の寒天寄せ

suzukof
suzukof @cook_40050606

暑くなり、食欲落ちる時に見た目も味も納得です。(^-^)だしで煮た野菜と彩りキレイで食欲も出ます。
このレシピの生い立ち
暑いので何とか美味しく野菜食べれれば、…
心太見ていて思いつき試して見ました。

夏野菜の寒天寄せ

暑くなり、食欲落ちる時に見た目も味も納得です。(^-^)だしで煮た野菜と彩りキレイで食欲も出ます。
このレシピの生い立ち
暑いので何とか美味しく野菜食べれれば、…
心太見ていて思いつき試して見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 4〜5本(小)
  2. きゅうり 1本
  3. ミニトマト 6個ぐらい
  4. モロッコいんげん 3本
  5. 枝豆(茹でた物) 適量
  6. だし汁 適量 (200〜400)
  7. 粉寒天 だし汁(2〜4㌘)
  8. 食べるときのだし
  9. めんつゆ(2倍) 50cc
  10. 100cc

作り方

  1. 1

    なすは、ヘタをとり縦半分にして皮目に切り込み入れアク抜きし、だし汁で煮ておく。
    モコッコいんげんは茹でおく。

  2. 2

    きゅうりはヘタをとり縦にスライサーで薄く長く切る。ミニトマトは半分に切る。
    枝豆は茹でた物をさやから取り出す。

  3. 3

    鍋にだし汁と寒天を入れて煮とかす。
    先ほどの野菜を容器に並べて上から寒天だしをかけて冷やす。

  4. 4

    よく冷やして、容器から出して切り食べると時にめんつゆを薄めてかけて下さい。

コツ・ポイント

野菜(なすはアクがあるので、切ってから水に漬けからだし汁で煮るとキレイにできます❗)
彩りよく容器に並べて見た目も良くしてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
suzukof
suzukof @cook_40050606
に公開

似たレシピ