だいこんの葉っぱ炒めてみました

K・A・MAMA
K・A・MAMA @cook_40072145

葉付きのだいこんが手に入ったらぜひどうぞ。葉物苦手な娘もこれならバクバク食べます。ちょい味濃い目がいいかも。
このレシピの生い立ち
母が良く作ってくれたもの。

だいこんの葉っぱ炒めてみました

葉付きのだいこんが手に入ったらぜひどうぞ。葉物苦手な娘もこれならバクバク食べます。ちょい味濃い目がいいかも。
このレシピの生い立ち
母が良く作ってくれたもの。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. だいこんの葉っぱ だいこん1本分
  2. しらす又はちりめんじゃこ 25g(お好みの量で)
  3. かつお節 小袋1袋(4~5gくらい?)
  4. ごま(いりごまでもすりごまでも) 大さじ1杯くらい
  5. 小さじ1/2弱
  6. こしょう又は七味(お好みの方を) 少々
  7. しょうゆ 小さじ1杯(味見て加減)
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    今回はこのくらいでした。毎回量は違うので味の調整しながら作ります

  2. 2

    葉っぱはさっとゆでるか熱湯を回しかけ、水にさらし良くしぼる。ゆですぎるとパリパリ感がなくなるので要注意!

  3. 3

    細かく刻んで、ごま油を熱したフライパンで炒める。水分はとばしたほうがいいけど、かつお節がすってくれます

  4. 4

    しらす又はちりめんじゃこ、ごま、かつお節を入れ少し炒め塩、こしょうで味を調え最後にしょうゆをひとたらしで出来上がり

  5. 5

    納豆に混ぜてみました

  6. 6

    チャーハンに入れてみました

  7. 7

    白いご飯にももちろんばっちり合います

コツ・ポイント

家はしらすを使いますが母はちりめんじゃこ派でした。
こしょうの代わりに七味もいいかも、とふと思ったので書いてみました。
かぶの葉っぱでも出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
K・A・MAMA
K・A・MAMA @cook_40072145
に公開
K…25歳♂草食男子とA…19歳♀肉食女子とPAPA…車大好きとMAMA…パッチワーク大好きの4人で東京在住 玄関開けたらいい香りが漂うお家を目指してせっせとパンやお菓子を焼いています♡✿シロパン№33✿のんびりクックの会№44✿呑んべい愛好会№③②
もっと読む

似たレシピ