桃のレアチーズケーキ

ちょやさん
ちょやさん @cook_40186591

実家でとれた桃を使って、さっぱり美味しいレアチーズケーキを作りました!
このレシピの生い立ち
桃が傷んできたなぁ〜と思い、コンポートを作ったのがきっかけです。

桃のレアチーズケーキ

実家でとれた桃を使って、さっぱり美味しいレアチーズケーキを作りました!
このレシピの生い立ち
桃が傷んできたなぁ〜と思い、コンポートを作ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分(直径15〜20㎝)
  1. クリームチーズ 200g
  2. 生クリーム 200cc
  3. 砂糖 60g
  4. レモン 大さじ1
  5. ゼラチン 5g
  6. 25cc
  7. ★桃 2つ
  8. ★水 400ml
  9. ★砂糖 70g
  10. レモン 大さじ2
  11. ゼラチン 2g
  12. ★水 10g

作り方

  1. 1

    写真を参考にレアチーズケーキの生地を作る。(レシピ一覧にあります)生地を型に流し込み、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。

  2. 2

    桃の皮を剥き、薄く切っておく。

  3. 3

    水、砂糖、レモン汁、桃を鍋に入れ、弱火で20分ほどじっくり煮詰める。

  4. 4

    粗熱をとり、桃を取り出し、チーズケーキの上に盛り付ける。

  5. 5

    ゼラチンを水でふやかしておく。

  6. 6

    鍋の残りの煮汁にゼラチンを入れ、軽く加熱し、タッパーに入れ、粗熱をとる。

  7. 7

    煮汁ゼリーを桃を盛り付けたチーズケーキにテカリがでるようスプーンで少しだけ流しかける。

  8. 8

    冷蔵庫で2〜5時間ほどじっくり冷やし固めて、出来上がり。

コツ・ポイント

桃、ゼリーはしっかり粗熱をとり、チーズケーキの生地がどろっとしないよう気をつけました。
残った煮汁ゼリーは、タッパーで冷やし固め、ケーキを食べる際に細かく砕いて、添えると、涼しげでさっぱりして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょやさん
ちょやさん @cook_40186591
に公開
0才女の子ママ(^_^)自己流な簡単ごはんを紹介します!
もっと読む

似たレシピ