豚肉とじゃがいも、インゲンの揚げ煮

シニョリーナ♪
シニョリーナ♪ @cook_40039063

いつもお家にあるもので作れます☆ダシ汁の味がよ~く染みた、ご飯に合うおかずです。でも調理時間は短く30分ほどですよ☆
このレシピの生い立ち
ダシ汁で肉や野菜を煮るのが好きなのですが、冷蔵庫にあったもので、さっと作れたのが今回のレシピ。
ジャガイモやインゲンを揚げることで、手早く味が馴染み、色もキレイに仕上がりました。肉ジャガよりも手軽なレシピですので、オススメです☆

豚肉とじゃがいも、インゲンの揚げ煮

いつもお家にあるもので作れます☆ダシ汁の味がよ~く染みた、ご飯に合うおかずです。でも調理時間は短く30分ほどですよ☆
このレシピの生い立ち
ダシ汁で肉や野菜を煮るのが好きなのですが、冷蔵庫にあったもので、さっと作れたのが今回のレシピ。
ジャガイモやインゲンを揚げることで、手早く味が馴染み、色もキレイに仕上がりました。肉ジャガよりも手軽なレシピですので、オススメです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉小間肉 100~150g
  2. じゃがいも 1~2個
  3. いんげん 7~8本
  4. サラダ油 適量
  5. 市販つゆの素など
  6. うどん蕎麦つゆ 400ccほど

作り方

  1. 1

    豚肉はひと口に切る
    、インゲンはヘタを取り、ジャガイモは皮をむいて、1センチの斜め切り後、水に5分さらす

  2. 2

    材料はこんな感じになります

  3. 3

    ジャガイモと、インゲンを素揚げします

  4. 4

    ジャガイモは8~10分、じっくり揚げればカリッと中まで火が通ります。
    インゲンは火を止めて、ほんの10秒ほどでOK

  5. 5

    つゆを鍋に入れて煮たてたところに、豚肉を入れて火を通し、アクはとってください。

  6. 6

    さきほど素揚げしたジャガイモとインゲンを鍋に入れ

  7. 7

    煮始めます。つゆがヒタヒタくらいなので、落とし蓋をしました。

  8. 8

    10~15分ほどで汁が染みてきます。これで、できあがり~!

  9. 9
  10. 10

    さっと煮るので、豚肉も固くならず、インゲンも緑を残し、ジャガイモはつゆを吸って、しっとり柔らかに~☆

コツ・ポイント

インゲンは長く揚げると、ハネますので、ジャガイモを揚げたあと火をとめて、本当に10秒ほどで引き上げてくださいね。
お好みで、ピリ辛にしてもいいと思います。煮るときに、鷹の爪を1本入れても美味しいかも☆
ナスやレンコンも合いそうです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シニョリーナ♪
シニョリーナ♪ @cook_40039063
に公開
シニョリーナです♪        フルタイムで働く、東京生まれ江戸っ子の兼業主婦です。東京の城南エリアに生息中☆ 簡単で美味しいベーシックな料理を中心に毎日モリモリ食べています!どうぞ宜しくお願いしま~す☆ 気軽に遊びにきてくださいまし。          
もっと読む

似たレシピ